ブログ

関わり合いながら、笑顔で

2024年12月10日 16時50分

12月10日(火)

寒さに負けず、今日も元気に活動しています。

IMG_7349

たこも快調に飛んでいます。

IMG_7351

IMG_7352

1年生、図書室に行くようです。

先生のお話を聞いて・・・。

IMG_7291

図書室、到着!

IMG_7299

わくわくしながら本を探しています。

IMG_7302

IMG_7303

2年生、交換道徳をしていました。

IMG_7304

IMG_7306

違うクラスの先生と一緒に授業をしています。

IMG_7307

IMG_7308

ちょっぴりうれしい気持ちもあるかもしれませんね。

IMG_7310

IMG_7311

新鮮な気持ちで心の学習を進めていました。

IMG_7312

IMG_7313

3年生、2学期の振り返りをしていました。

IMG_7315

頑張ったことがたくさんありましたね。

IMG_7316

理科室では、学習を生かして楽しいおもちゃづくりをしていましたよ。

IMG_7294

IMG_7295

真剣に、慎重に・・・。

IMG_7297

なるほど、なるほど・・・、作るおもちゃの説明をしてくれました。

IMG_7296

いい笑顔です。

IMG_7298

4年生、小数のわり算、頑張っています。

IMG_7317

こちらは、国語で紹介したいことをタブレットでまとめていました。

IMG_7320

真剣さが伝わります。

IMG_7321

二人組で協力しているのでしょう。

IMG_7322

相談も大事ですよね。

IMG_7323

手に手を取り合って、頑張ってください。

IMG_7324

5年生、「登る」を毛筆で書いています。

IMG_7326

いい作品ができそうですね。

IMG_7327

IMG_7328

右はらいをしっかりとね。

IMG_7330

うまく書き上げてください。

IMG_7331

算数の割合の学習も頑張っていましたよ。

IMG_7332

難しいところですが、真剣に頑張っています。

IMG_7333

木工作品づくりも頑張っています。

IMG_7335

糸のこぎりも上手に操作しています。

IMG_7336

6年生、こんなに長い列の先には・・・???

IMG_7339

先生の握手会?サイン会?・・・ではなく、一人一人に手渡しするものがあったようです。

IMG_7340

外国語、まちがいなく英語のみが流れています。

IMG_7341

メモを取ったりしています。

IMG_7342

積み重ねって、すごいですね。

IMG_7344

こちらは、社会の歴史学習のようです。

IMG_7345

時代は「明治」になったようです。だんだん身近になってきますね。

IMG_7346

理科室では実験を始めていくようです。

IMG_7292

結果を予想するってわくわくしますよね。

IMG_7293

友達や先生と関わり合いながら、笑顔で進んでいくさくらっ子でした。

12月であることを感じながら

2024年12月9日 16時30分

12月9日(月)

校内の環境が12月であることを感じさせてくれます。

IMG_7280

IMG_7290

IMG_7281

1年生、元気にたこあげをしています。

IMG_7234

風がなくとも、自分で走って「風を巻き起こす」というスペシャル技を駆使していました。

IMG_7235

たこが、ますます力強く飛んでいます。

IMG_7237

すこし寒くても、寒さに負けない元気を感じます。

IMG_7288

IMG_7289

1年生、書き順やつくりを丁寧に学びながら漢字を学習しています。

IMG_7240

元気な声で音読を進めていました。

IMG_7243

IMG_7244

2年生のあるクラスの教室には芸術作品が掲示されていました。

IMG_7287

算数の復習もしっかり頑張っています。

IMG_7282

学習帳もあと少しですね。

IMG_7283

IMG_7284

「ないたあかおに」の音読をみんなで練習していました。

IMG_7286

IMG_7285

3年生、道徳を学習していました。

IMG_7252

意欲的に発表しようとする姿がいいですね。

IMG_7254

IMG_7255

いろんな考え方があることを知ることもできます。

IMG_7258

IMG_7259

4年生は、今「小数のわり算」を学習しています。

IMG_7246

IMG_7248

前向きにどんどん学習し、自信をつけていってくださいね。

IMG_7249

IMG_7250

5年生も道徳の学習をしていました。

IMG_7264

IMG_7265

心を磨くことにも力を入れています。

IMG_7266

6年生は、ただいま「比例と反比例」の学習に入っているようです。

IMG_7267

表やグラフを使って、特徴ある二つの関係を学んでいるようです。

IMG_7268

も・ち・ろ・ん・常に姿勢よく、です。

IMG_7270

IMG_7271

いろいろな問題に挑戦しながら、算数に取り組んでいます。

IMG_7272

IMG_7273

気付いたことを言葉でまとめていく活動も大切ですね。

IMG_7274

IMG_7278

12月を感じながら、各教室で、2学期のまとめを頑張っているさくらっ子です。

IMG_7279

今週も頑張りましょう。

表彰&伝わる姿勢

2024年12月6日 16時52分

12月6日(金)

朝がぐっと冷え込むようになってきました。

IMG_7226

南門近くにある椿が白い花を咲かせて、少し心をあったかくしてくれます。

IMG_7228

寒い北風も、仲良くお友達になって楽しんでいるのは、1年生です。

IMG_7186

おーあがる、あがる!

IMG_7189

たくさん楽しんでくださいね。

IMG_7230

今日は朝の時間に表彰がありました。

今日はスポーツの部でした。

県の小学校水泳通信記録会で「大会新記録」を樹立した3人のお友達です。

IMG_7160

新体力テストでパーフェクト自己新記録賞を受賞しました。

IMG_7168

新体力テストでA級を取りました。

IMG_7171

陸上の通信記録会で標準記録を突破しました。

IMG_7174

松山市の陸上総体、愛媛県の陸上総体で共に入賞を果たしました。

IMG_7180

表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。

IMG_7184

1年生が「ぷろぐらみんぐ」をしていました。

IMG_7194

今日が何かを発明するスタートになるかもしれません。

IMG_7196

昨日の「風の子フェスタ」では、走る姿で、一生懸命な心を見せてくれました。

そして、今日、教室でも、学習する姿に一生懸命な心が見えました。

IMG_7190

活動の感想を一生懸命書き込んでいます。

IMG_7191

文字の中心をそろえて、丁寧に書いています。

IMG_7198

IMG_7200

「ないたあかおに」の学習です。

IMG_7201

ノートも真剣に丁寧に取っています。

IMG_7202

後ろ姿からは「あってるかなぁ?」というどきどき感が伝わってきます。

IMG_7203

聞く姿勢もいいですね。

IMG_7204

筆算にもどんどんチャレンジしています。

IMG_7207

少し自信満々の背中のように感じますよ。

IMG_7208

のぞきこんで、タブレットの世界に気持ちが入り込んでいます。

IMG_7210

算数の問題に取り組んでいます。

IMG_7214

漢字をしっかり覚えようとしています。

IMG_7216

IMG_7217

鉛筆だけでなく筆を持っても、「いつもどおり」のいい姿勢です。

IMG_7218

IMG_7219

集中していることも伝わります。

IMG_7220

この筆の立ち方が見事です。

IMG_7223

心の持ちようが、活動する姿に表れてきます。

よい姿を見せながら、残り3週間、2学期ラストスパートを頑張りましょう。

令和6年度「風の子フェスタ」開催!&テレビ取材も入りました

2024年12月5日 16時56分

12月5日(木)

今日はいよいよ「風の子フェスタ」です。

IMG_7003

開会式では児童代表のお友達が力強く今日の抱負を発表しました。

IMG_7002

この後、校長先生のお話、体育主任の先生の諸注意があっていよいよ号砲です。

IMG_7009

まずは4年生からです。

IMG_7006

女子がトップバッターです。

IMG_7010

IMG_7012

しっかり腕を振って走っています。

IMG_7014

IMG_7018

続いて4年男子です。

IMG_7022

IMG_7025

前に前にと頑張ります。

IMG_7026

IMG_7029

次は3年生です。

IMG_7033

3年生女子のスタートです。

IMG_7034

IMG_7035

表情から一生懸命さが伝わります。

IMG_7036

IMG_7038

3年生男子のスタートです。

IMG_7044

IMG_7048

ラストスパートも頑張ります。

IMG_7050

IMG_7052

次は2年生です。

IMG_7056

2年生女子のスタートです。

IMG_7058

IMG_7060

温かい声援の中を勢いよく走り抜けていきます。

IMG_7062

IMG_7063

3年生男子のスタートです。

IMG_7065

IMG_7068

IMG_7069

あともう一息、頑張れ!

IMG_7070

次は1年生です。

IMG_7076

1年生女子のスタートです。

IMG_7078

IMG_7080

張り切った気持ちが伝わります。

IMG_7081

IMG_7084

1年生男子のスタートです。

IMG_7086

IMG_7088

見事に学校の周りを走り切りました。

IMG_7091

IMG_7092

次は5年生のスタートです。

IMG_7097

5年生女子のスタートです。

IMG_7100

IMG_7103

さすが高学年のスピード感です。

IMG_7105

IMG_7106

5年生男子のスタートです。

IMG_7109

IMG_7113

少しでも前へという思いがぶつかり合います。

IMG_7115

IMG_7116

そしていよいよ小学校生活最後の風の子フェスタになる6年生です。

IMG_7128

6年生はいつもどおりの儀式で心を準備します。

「男子~!女子が走るよ~!」

IMG_7130

「いえーーい」「頑張れ~」

IMG_7131

声援を力に変え、6年生女子のスタートです。

IMG_7132

IMG_7135

最後に懸ける思い、記録に懸ける思い、素晴らしい走りです。

IMG_7137

IMG_7139

もちろん男子の前にも儀式があります。

「女子~!男子が走るよ~!」

IMG_7140

「はーーい、頑張れ~!」

IMG_7141

「OK!」男子に十分届く大きな応援でした。

IMG_7142

さあ、声援を力に変えて6年生男子のスタートです。

IMG_7143

IMG_7145

言葉ではなく、走る姿で「一生懸命さ」を見事に出してくれました。

IMG_7146

IMG_7147

最後の大会を立派にやり切った6年生です。

大会新記録を出した二人のお友達もおめでとうございます。

6年生が、最後まで見届けてくださった保護者の皆様にお礼を言いました。

IMG_7151

閉会式では代表のお友達が、マラソンへの思いや周りへの感謝の気持ちを述べました。

IMG_7158

最後に校長先生のお話を聞いて「風の子フェスタ」終了しました。

さくらっ子のみなさんよく頑張りました。

「一生懸命さ」も「やさしさ」も見えましたよ。

また、今日は愛媛朝日テレビさんの取材を受けました。

IMG_7074

1年生、元気いっぱいの掛け声です。

IMG_7075

インタビューも受けましたね。

IMG_7095

最後の締めはもちろん・・・

IMG_7153

6年生が力強く締めくくってくれました。

IMG_7155

IMG_7156

そして、早朝より保護者の皆様、地域の皆様に温かく見守っていただきました。

IMG_7016

温かい拍手もありがとうございました。

IMG_7032

熱い声援で、背中を押していただきました。

IMG_7043

IMG_7122

おかげをもちまして、すばらしい「風の子フェスタ」になりました。

本日はありがとうございました。

IMG_7152

保健委員会のテレビ放送

2024年12月4日 16時25分

12月4日(水)

水曜日は運営委員会さんの挨拶運動からのスタートです。

IMG_6939

いいスタートが切れますね。

IMG_6941

朝の時間に保健委員会さんがテレビ放送を行いました。

IMG_6942

インフルエンザなどに負けないように全校に呼び掛けていきます。

頼もしいヒーロー、ヒロイン「かぜに負けないンジャー」の登場です。

IMG_6944

「手洗い」をしっかりしましょうね。

IMG_6946

「換気」に気を付けましょうね。

IMG_6947

「マスク」も利用しましょうね。

IMG_6948

「栄養」をしっかり取りましょうね。

IMG_6949

「睡眠」をしっかりとりましょうね。

IMG_6950

これらを守って、さくらっ子のみなさん、元気に過ごしましょう!オー!

IMG_6951

保健委員さん、すばらしいテレビ放送でした。

レンジャーが1名増えていますが、気にしないでください。

IMG_6954

明日の「風の子フェスタ」に向けて最終調整ですね。

IMG_6964

頑張ってくださいね。

IMG_6965

1年生、道徳で意欲的に発表できています。

IMG_6955

IMG_6957

算数、姿勢よく学習できています。

IMG_6961

IMG_6963

2年生、図工で「版画」がスタートするようです。

IMG_6972

一番、最初のところのようですが、わくわく感、満載です。

IMG_6973

IMG_6974

出来上がり楽しみにしていますね。

IMG_6975

算数で三角形を学習していました。

IMG_6976

IMG_6977

3年生、外国語の学習です。

IMG_6980

この後の「カードゲーム」に関する英語での説明を・・・理解しているようです・・・負けます。

IMG_6982

習字、自信を持って書き込んでいますね。

IMG_6983

IMG_6984

IMG_6986

4年生、算数の復習に取り組んでいます。

IMG_6988

IMG_6989

習字、丁寧に書き込んでいます。

IMG_6990

IMG_6992

5年生、外国語の学習でお店の中での会話が飛びかっていました。

IMG_6994

メニュー表を見せて、「どれがいいですか?」

IMG_6995

「これがいいです。」「おいくらですか?」みたいな会話が、もちろん英語で・・・また負けました。

IMG_6996

6年生、理科室で水溶液の学習です。

判別していくようです。

IMG_6970

力試しの時期にもなりました。

IMG_6998

思い出をノートに書きだしているようです。

自分やノートにしっかり向き合っていますね。

IMG_6999

いよいよ明日は「風の子フェスタ」です。

今日はしっかり休んでくださいね。

明日のさくっら子の「一生懸命な走り」に期待がふくらみます。

IMG_7001

さくらっ子のみなさん、頑張りましょう!

県学力診断調査(5年)&表彰

2024年12月3日 16時38分

12月3日(火)

さくら通りの紅葉もやっと赤みがかってきました。

IMG_6883

師走に入ってはいますが、小春日和の暖かさに、運動場からも活気ある声が聞こえてきます。

IMG_6823

IMG_6822

IMG_6884

5年生は今日も県学力診断調査に取り組みました。

IMG_6855

IMG_6857

今日は算数と外国語にチャレンジです。

IMG_6859

いい緊張感で取り組んでいます。

IMG_6861

最後まで頑張ってくださいね。

IMG_6858

1年生、チューリップの球根を手に取りながらプリントに何やら書き込んでいました。

IMG_6825

春には、どんなお顔を見せてくれるのでしょうね。

IMG_6827

算数も意欲的に取り組んでいます。

IMG_6828

大盛り上がりでしたね。

IMG_6830

こつこつ頑張っていきましょう。

IMG_6831

2年生、道徳の学習でした。

IMG_6835

自分の考えを進んで発表したり・・・

IMG_6841

進んでまとめたり・・・

IMG_6842

お話や自分としっかり向き合っていますね。

IMG_6843

IMG_6844

こちらのクラスは、いろいろな国のじゃんけんを試していました。

IMG_6838

国の違い、文化の違いを感じますよね。

IMG_6839

3年生も道徳の学習を頑張っていました。

IMG_6846

IMG_6845

IMG_6847

4年生、ペア学習に活気があります。

IMG_6849

不思議なものを探しているようです。

IMG_6850

国語の学習です。

IMG_6852

先生のお話にとってもとっても集中しています。

IMG_6853

聞く力も伸ばしていますね。

IMG_6854

木工作品を仕上げています。

IMG_6863

カレンダーにもなるそうです。

IMG_6864

協力して頑張ってください。

IMG_6865

6年生の授業です。

IMG_6870

いつも通りのいい笑顔・・・いえいえ、いい姿勢・・・どちらもか!

IMG_6871

「話合い」も意欲的です。

IMG_6868

笑顔で進んでくださいね。

IMG_6866

外国語ではコミュニケーションの取り方について考えていました。

IMG_6872

どういうコミュニケーションの取り方が相手にとってもうれしいのかな。

IMG_6873

みんなでよりよいものを見つけていますね。

IMG_6875

IMG_6874

また、昼休みにはテレビ放送で表彰式を行いました。

IMG_6891

IMG_6894

自由研究やポスターや感想文などなど・・・。

IMG_6897

IMG_6902

返事や礼の仕方、みんなすばらしかったです。

IMG_6905

IMG_6909

頑張ってきたことにも拍手を送ります。

IMG_6912

IMG_6918

IMG_6928

IMG_6933

表彰されたみなさん、おめでとうございます!

ますますの活躍を祈っていますね。

IMG_6936

県学力診断調査(5年生)&消防署見学(3年生)&福祉体験学習(5年生)

2024年12月2日 16時05分

今日から12月です。さくらっ子の元気な声が、朝から運動場に響いていました。

4年生がキックベースボールをしていました。攻撃側は、思いっきり蹴ってボールを飛ばします。

IMG_6767

IMG_6768

守備側は、ボールを取って集まって座ります。ベースを回るのが早いか、集まって座るのが早いか。「アウト?」「セーフ?」

IMG_6769

ゲームが終わると、整列してお互いに健闘をたたえ合っています。

IMG_6770

2年生トイレで、スリッパを並べ直しているさくらっ子がいました。すてきです。

IMG_6771

5年生は今日と明日の2日間、県学力診断調査があります。今日は、国語・社会・理科の3教科が行われました。CBT「Computer Based Testing」形式(コンピューターを使用したテスト)で行われます。

IMG_6774

真剣に取り組んでいます。

IMG_6772

IMG_6773

IMG_6776

画面をタップしたり、映像を見たり、キーボードで入力をしたりしながら問題を解いていきます。

IMG_6778

IMG_6775

5年生、よく頑張りました。明日は、算数、英語、質問紙があります。

3年生が松山市西消防署西部支署の見学に行きました。

IMG_3925

IMG_2319

ポンプ車や泡原液搬送車、水槽車などを見せていただきました。

IMG_3058

IMG_3939

IMG_3949

IMG_2327

食事を作るスペースがありました。

IMG_2329

仮眠スペースもありました。24時間体制で安全を見守ってくださっているのですね。

IMG_3051

分かったことをしっかりとメモします。

IMG_3943

IMG_3946

積極的に質問しています。

IMG_3027

ホースを持たせていただきました。

IMG_3094

IMG_3957

IMG_3958

ボンベも背負わせていただきました。

IMG_3097

IMG_3956

IMG_3953

火災から生命や財産を守るために、様々な工夫があることが分かりました。

IMG_3934

西消防署西部支署の皆様、ありがとうございました。

午後、5年生はゲストティーチャーの方をお招きして、福祉体験学習を行いました。

点字グループは、点字の記し方について学びました。

IMG_6788

用紙をセットして、

IMG_6783

鉄筆を使って上手に自分の名前を記していました。

IMG_6784

自分の好きなことも記していました。集中して取り組んでいます。

IMG_6802

IMG_6785

手話グループは、耳が聞こえない方の生活の工夫について話を聞きました。

IMG_6787

スマホがとても便利だという話も聞きました。

IMG_6786

手話の挨拶の仕方や、自己紹介の仕方も教えていただきました。

IMG_6812

IMG_6814

IMG_6816

車いすグループは、車いすで生活されてる方のくらしについて聞きました。

IMG_6779

車いすの操作方法を教えていただいて、

IMG_6794

段差にチャレンジしました。

IMG_6804

体育館から出て、多目的トイレへ入ったり、

IMG_6819

スロープを下りたりしました。

IMG_6820

盲導犬・ガイドヘルプグループは、目の見えない方の生活について話を聞きました。

IMG_6791

その後、ガイドヘルプの仕方を教えていただいて、友達を実際に案内しました。

IMG_6798

IMG_6803

また、写真の内容を正しく伝えるには、どう説明すればよいか考えて話していました。

IMG_6799

IMG_6801

5年生、多様な体験活動を通して、ゲストティーチャーから大きな学びを得ました。ゲストティーチャーの皆様、ご多用の中、ありがとうございました。

風の子フェスタ試走

2024年11月29日 17時01分

11月29日(金)

運動場は昨日からの雨で水たまりが多くありましたが、先生方が早朝より水抜きをして、運動場を整備していきました。

会場も整い、「風の子フェスタ試走」を実施しました。時折、太陽が見える曇り空でしたが、子どもたちは、元気いっぱいに走りました。多くの保護者や地域の方からも温かいご声援をいただきました。ありがとうございました。

IMG_6723

4年生女子から始まりました。4年生は、大トラック(トラックの外側)を2周した後、運動場の一番外側のサーキットコースを1周し、学校外周を1周する約1300mのコースで行います。

IMG_6682

IMG_6683

校外コースに入りました。

IMG_6686

男子のスタートです。

IMG_6689

ゴール前です。「ファイト!」

IMG_6692

接戦です。お互いに頑張って。

IMG_6693

次は3年生です。3年生は、約1200mのコースです。女子から走りました。

IMG_6695

軽快な走りです。

IMG_6696

IMG_6697

3年生男子です。

IMG_6699

運動場の中から全力で走っています。

IMG_6700

IMG_6704

次は2年生です。2年生は、約1100mのコースで行います。

女子の様子です。スタートからスピードに乗っています。

IMG_6705

IMG_6707

一生懸命な姿がすばらしいです。

IMG_6708

男子がスタートしました。

IMG_6710

IMG_6712

友達と競い合って、お互いに力を出し切って走ります。

IMG_6713

次は、1年生です。約1000mのコースで行います。女子の様子です。

1年生は、校外コースデビュー戦です。元気よくスタートしました。

IMG_6716

IMG_6720

校外のコースからもうすぐ運動場に入ります。

IMG_6721

男子の様子です。たくさんの保護者の方が応援してくれています。

IMG_6724

IMG_6726

IMG_6730

次は、5年生です。5年生は、約1400mのコースで行います。

男子の様子です。

IMG_6731

自分との勝負です。よく頑張っています。

IMG_6734

IMG_6737

女子の様子です。

IMG_6739

色づいたイチョウの木の横を走るサーキットコースを懸命に走っています。

IMG_6742

IMG_6743

最後は、6年生です。6年生は約1500mのコースで行います。小学校生活最後の「風の子フェスタ」に向けて、気持ちが高まっています。

IMG_6745

女子の様子です。頑張ろうという気持ちが伝わってきます。

IMG_6746

IMG_6749

IMG_6751

もうすぐゴールです。最後まで頑張れ。

IMG_6752

男子の様子です。自分の目標に向けて力が入ります。

IMG_6754

IMG_6756

IMG_6757

6年生らしい力強い走りです。

IMG_6758

さくらっ子、最後まで粘り強く走り切りました。大変よく頑張りました。

今日で11月も終わりです。月曜からは12月。いよいよ2学期最後の月です。5日(木)には、「風の子フェスタ」も開催されます。一生懸命に頑張る子どもたちへ、温かいご声援をお願いいたします。

IMG_6761

IMG_6762

IMG_6763

12月も愛顔いっぱいの1か月となりますように。

おいもを使ったお料理♪&職場体験最終日

2024年11月28日 16時48分

11月28日(木)

残念ながら「風の子フェスタ」の試走は延期になりました。

主役のいない運動場ですが、はとさん、今日もいらっしゃい!

IMG_6609

秋の味覚に欠かせない「おいも」

さくら組のみなさんが、収穫したサツマイモを使ってみんなでクッキングです。

IMG_6618

みんなで切っていきます。

IMG_6619

上手です。

IMG_6620

こんなにいっぱい切れたよ!

IMG_6621

みんなで協力して作ったサツマイモ料理をおすそ分けしていただきました。

ごちそうさまでした!

IMG_6679

6年生のクラスでは、ジャガイモを使った調理実習です。

IMG_6644

料理名はずばり、「ジャーマンポテト」です。

IMG_6643

おいしそうにいただいています。

IMG_6641

後片付けもみんなで協力できているところがすばらしいです。

IMG_6642

IMG_6646

こちらもおすそ分けしてもらいました。

ごちそうさまでした!

11月を感じながらいただきました。

IMG_6640

各学年も頑張っています。

1年生、国語でカタカナの学習です。

IMG_6614

IMG_6613

漢字もやりますよ。

IMG_6623

IMG_6624

算数のたし算、ひき算もすいすい・・・。

IMG_6615

IMG_6616

2学期の成果が出ていますね。

IMG_6617

3年生、社会科で資料を見ながら火事について学習しています。

IMG_6670

班で協力して気付いたことをまとめています。

IMG_6672

IMG_6673

友達と笑顔で学びを進めていく様子はいいですね。

IMG_6674

IMG_6675

4年生、木材を使って工作をしているようです。

IMG_6662

IMG_6663

ていねいにぬりこんでいます。

IMG_6664

IMG_6666

楽しく仕上げてくださいね。

IMG_6665

5年生は糸のこぎりを使って、工作です。

IMG_6657

IMG_6658江ながら

機械の操作に慣れながら、作業を進めています。

IMG_6659

こちらのクラスは、今日は社会を頑張っていました。

IMG_6660

IMG_6661

6年生、国語でペア学習をしていました。

IMG_6647

IMG_6648

要点をまとめているようです。

IMG_6650

きびきびと学習が進んでいますね。

IMG_6651

こちらのクラスは、「いつもどおり」姿勢よく学習しています。

IMG_6652

空気も引き締まりますよね。

IMG_6654

2学期の力試しの時期に入ってきました。

IMG_6655

最後までしっかり頑張ってくださいね。

IMG_6656

最後に・・・職場体験最終日の余土中2年生のみなさんは、今日も2年生の教室で奮闘しました。

IMG_6631

ていねいに教えてくれますね。

IMG_6632

いっしょにお話を聞きます。

IMG_6634

プリントのチェックもしてみました。

IMG_6635

かけ算の九九を聞いてあげているようです。

IMG_6636

3日間、意欲的に体験してくれました。

IMG_6637

余土中生のみなさん、お疲れさまでした。

8人が8人ともすばらしい取組でした。

8人みんなの活躍を祈っていますね。

IMG_6681

避難訓練(不審者対応)

2024年11月27日 16時45分

11月27日(水)

朝から曇り空で、今にも雨が落ちてきそうでしたが、外で活動したいという子どもたちの気持ちが雨を押し上げました。

おかげで運動場で元気に活動する姿が見られました。

IMG_6547

昼休みも、たくさんの子どもたちが元気よく遊んでいました。

IMG_6607

職場体験の中学2年生のみなさんは、今日が2日目です。

IMG_6578

IMG_6580

小学2年生にとって、優しいお兄さん、お姉さんです。

IMG_6583

IMG_6586

いっしょに学び、いっしょに遊び、頼もしい姿を見せてくれています。

IMG_6584

IMG_6585

今日は避難訓練(不審者対応)を行いました。

まず最初に各学級で事前のお話がありました。

IMG_6548

IMG_6557

「もしも」の時を考え、どう行動するか知っておかなければなりません。

IMG_6560

IMG_6561

実際に学年で練習しているところもありました。

IMG_6552

IMG_6553

いよいよ全校での訓練開始です。

IMG_6563

不審者が現れました。

IMG_2449

IMG_2450

同じ学年の人たちも避難します。

IMG_2440

IMG_2444

緊張感を持って行います。

IMG_2454

それぞれの階で、同じように訓練を行いました。

IMG_6566

IMG_6569

放送や指示をよく聞き、すばやく避難していました。

IMG_6573

IMG_6575

最後に校長先生のお話を聞き、今日の避難訓練を終了しました。

「命を守る」ための訓練を生かし、さくらっ子みんなが安全に行動できるようにしたいと思います。

IMG_6577

4時間目には6年生が交換道徳を行っていました。

IMG_6593

「〇〇しながら他のことをする」ことについて考えていました。

IMG_6594

IMG_6596

「茶道」の精神について学んでいました。

IMG_6606

日本の文化ですよね。

IMG_6597

IMG_6598

「差別をなくす」ことについて考えていました。

IMG_6601

IMG_6599

IMG_6600

「協力する」ということについて考えていました。

IMG_6605

IMG_6603

どのクラスも意欲的に考え発表し合っていました。

6年生みんなで伸びていってください。

IMG_6604

全校的には、今日は少しお休みの人が多かったようです。

IMG_6588

体調をよくして、早く元気になってくださいね。

IMG_6589

11月の残り二日も笑顔で過ごしてくださいね。

IMG_6591