ブログ

修学旅行⑧

2024年5月17日 14時32分

子どもたちがとても楽しみにしていたレオマワールドです。お弁当を食べてから、いざ!!

下調べをしていたお目当てのアトラクションに向かいます。

7013E2DE359A4AA3B27CDD516685CF7BCE068E94

笑顔がはじけています。

92330302C8B381E513C02439C01A9F3AC842FF4B

名ドライバーが現れました。

445DD7C36F10EADAEC032E3A165B056EEA46BED5

8976DB8B495BF748C894EDEB9D067975C73CFB44

晴天の中の空の散歩、気持ちよさそうです。

8046FDA6524EE75D006F01DC766F123C9742CCEF

47014AF56CBC9AE09A2020FA2ACE122792C1CC27

アトラクションに並ぶのも、遊園地の醍醐味ですね。

BE95044D18BD540ECCF9E2F9FA69E549500691A5

「ギャー、かじられるー」

50FC71EF3E7E83E18D4B0A58A49F37AECF90396F

C1329905A11A48B8DDE282CA50FE20424932FD7F

絶叫が聞こえてきそうです。

FDB37E9C2BD57F7472EB0BD82894FD76F0EE0F2E

16307A90043FE91983CFAD6C069D5F6DA446C545

FEC8A4664B43C0791E8E530699BF7BC68E61387D

1A32631A530A16D3B16A7162ACE364F84511B441

かき氷にアイスクーム、おいしくいただきました。

4DF3D20989C698FD1D99DC8FDBACF0E879697063

FC6C6C04B2F5F3F2DEFB49E9C02AFFAD1A9417B9

69F8AE084DB3112E1D2B80668795289516995205

80AE95B64E6E6821BB71CD1D205FC3372A3AD362

7EBF5A54D5AEC6789CE65CE562FB1798E3B28CC9

65F7F740913A76F46233D01F7EB54DE05498A6CF

68C343C37702B4273C4A59B57F08D1DA4BCD2255

084DD79FEA4E4948AC5E8E812EFE864AA7F13D5F

校長先生とも「はいチーズ!」

A37590B38186942743124165142269D01F9F6FB4

C818A155371A6D9B2B9FE23AF106EABC724D9A63

AFEA03B18751E8B9DDE4AEB764E4833076B3E699

D17ECC60A54A4E326EE443BE6C15BA1536A06DA0

D39553E7BA4873AEE7482FB5B300BE06D3971DE5

517473CEA05ECE2FCA6A083FAB3E9DF1BA8FB9EB

全ての見学、活動において完璧に集合時刻を守ったすばらしい6年生の修学旅行が終わります。すてきな思い出を胸に、学校へ帰っています。

修学旅行⑦

2024年5月17日 11時40分

四国水族館では、たくさんの魚や水辺の生き物を鑑賞しました。5B5E17E1B5E9B45DAA8E4F82C1FF93C68B06B8AA

8A7B175DFCB6EAF505310F6DB535C694E9CF9DDD

F2BC2E8FAFF34AE81E9E21D54E5225A2F1FDA3FD

FB3F4F65486AB7A498299ECC88382AB0D4F4720D

317FFB99A27E057DBEFAA0C6AB7542F41BBE3F0A

FD2A1FE84F5E206A97F1C9F5EFD7C1FC3D6BFECE

9011D4B3D57B143545E34710DAF148FE232916D0

1C2B5B1D19012E9B4E65BB6E5B2F48C68EE37638

28CFBF53B4EC17B2653EE76E6496F6AB6B140D7A

335624A5521EDA38EDC3AEE8C385CF2CFF6368AF

6DA4920D4EF74CFFFB5701DBDD1309E5F3464EE1

C4784FF52C82A095820AC0360476642F110B9AD9

イルカショーでは、イルカの賢さにびっくりしていました。

45A41DB04701BE7B662889A9011892240C76138C

082D1399DABE870A6BA29DF2CDBDEB58246E896D

A2E0D0E8877A92681C1A50CEF5A888C6259F5A55

2390B957CAF1BEEA0BD7F0A2697F290A6E486133

D1635EDEA989EB48D55740EC590D346BA555E761

この後、レオマワールドに向けて出発します。

修学旅行⑥

2024年5月17日 08時20分

海から昇る朝日で目を覚まし、修学旅行2日目のスタートです。ぐっすり眠った子、なかなか寝付けなかった子、それぞれですが、朝ごはんを食べて、退館式を行いました。

D558630D12C02510EB5310363240978ED3984CEE

5A33403F78C9FFBC7B0371B6FA8A5B11EA7287A2

69F1127601041579C54D8120D5246F24668FC785

CA5947D5DBF672D60C97F2DFC1768CF9852B5B99

退館式の様子です。

3D711BD16AC29F2AA9FB83067337882F44C69EF4

96F8289987BD3F367DB04755AC8F72F9448F6CEF

76F70FFC18362F083E0A1C948F8E557F7E7EF078

C2A4688AD009FB724570B7BE7C613707479C8208

40CB9C6DBF5F5D600A510E0B7D067C43BC7F0B0C

これから四国水族館へと向かいます。

修学旅行⑤

2024年5月16日 19時15分

「ひうちなだ温泉」に到着しました。雄大な石鎚山と穏やかな瀬戸内海を見渡せるすてきな場所です。

2EDFEC75F4B800C106B09C9995653B5CD90BC7DC

9822554454589A17F1E565BF0C5F0182887FA8D7

入館式の様子です。

7287AC096B1E01743700CE73775F9C938F1AA340

7E0EE00BA3B8C7B669C34DEB159892A4241A3947

C611CE2C32FE0458F61267FFE78E35C3A7FF89AA

たくさん活動して、お腹がすいた子どもたち。待ちに待った夕食です。燧灘を見渡せる最高のロケーションで、ごちそうをいただきます。

6B7913B4EC341FD5D6DB9B85345EE0643611C5E8

56F1014F24362F79F3BC43D9C9A54D9771A60938

5E85C2A4CE19B3D67CC6DDE95AB41C7583D095C1

7EF2C5137FAFC13048F72E297DFA073B09F979F2

023A0E902E06259C900115F44891A20975F5F004

97CBF4E1345598AC2316D033B634D91A3C65ACEA

8490B38A90D9F90966C87E8CFC4819284DDB983E

C1AC265F110CFCA21D63ABAC5979769288A5CE9F

全員、元気に過ごしています。この後、温泉に入ったり、買い物をしたりと楽しい活動が続きます。

夜は、ゆっくり休んで、修学旅行2日目に備えたいと思います。

本日の配信は、ここまでとなります。この後の様子は、明日お知らせいたします。

修学旅行④

2024年5月16日 16時16分

宮島での買い物の様子です。家族のために、自分のために、とお目当ての物を買うことができ、満足そうです。

0B20324726F44ECD92F04927423021E3EB42CE81

FF053BDBBD30806323FA911C35ECECD5138F4DC8

日本三景「安芸の宮島」を堪能し終え、広島平和公園に向かいます。

619624B2C3BB2D4720D1A6FBD18E57EA077E9F0A

DACB3A2C118954679E4993D411B409AAE6D16E7C

広島記念公園では、千羽鶴を捧げ、平和を願うセレモニーを行いました。また、公園内にある様々なモニュメントを見学し、改めて平和な日常の尊さを感じました。

60B3683B22F5AB3474DA57AE4AF564DCC3713ADB

24BFA4E3173E404D5392D1C03FA0203F648E742D

EB9441ED63999A49782F9DD0B413B7EA11ECB950

4A5A2023AA8F8332C091B1861FAD1CB0FD20F7BD

A17C45AD07770CEEF6D2BB050562F5E569BC13FE

本日のお宿「ひうちなだ温泉」へ向かい、出発しました。

修学旅行③

2024年5月16日 12時11分

船に乗って宮島に向かいます。

D2B082B50D335C28B1E3533E4557D8F86D06F33F

B80AAE2EA5158C3AE3F6AE59B48F85A3944EFA87

5EFED4F8575DB99043B5CF21ADE71892E0C119D8

29696BB507BD3D8A777652980CE1B17B21A217FC

E22313AEAA9D32945AD47F65FDA9998205491E84

12CF1F62EC7A90F5162062B5D8D3CDE366ADA2AF

厳島神社はいい天気で、最高の観光日和です。

子どもたちは、現地ガイドさんの話を真剣に聞いていました。ガイドさんの質問に的確に答える子もいて、感心されていました。

65DC8CBCDA53F5E73E03B67D2BBCFCA5808D859A

4671B2B544CE4C2B84CACB7FF825CE58A68041BF

A40A169150D97F67D1B3A7573438F5574CB1A785

D17C7B784BB1657FE448827CE8BF4BB625099B66

C098CE54CDF82B9C15725142D3DEC19EF3FE9236

E4D9ED55538B05B041DC727E43098D1D003ED102

世界遺産に触れる貴重な機会となりました。

集合写真を撮影しました。

6CD9C06C853608311F1DF1D36C6B2B92643941CA

94294738D331E47B5453CACED0C57FC6D4FB91D6

A7BBAAAF3E6447901C4B528746575564ED12C40E

676D3E8A0AE0FC4674544CEA758D5F4DBD7726F7

宮島での昼食です。みんな元気です。

3DDDE4A9D3B8E93D638DE766EFE1D9EE23BF6C5B

014719FBB0E4F6A54268B26531A1AF877FCDB24B

641697C40AA9C45299CE9C4BF4AEBD862201FFD6

この後、ゆっくり買い物をして、広島平和公園に向かいます。

修学旅行②

2024年5月16日 10時00分

来島サービスエリアの様子です。

6DAD3BF83261678941E026E76122BA3C4C4348D2

7BEB0299810A080CF56955A408339EAB89F2A3AF

C9C3EC162B7487E484CFFEAB14D5AE5052BA79DC

バスの中、バスレクやカラオケで盛り上がっています。笑顔があふれています。

52B010A907AE3C9B518826482D9929969DCD057A

813E871DCF0C7A63AB5FF20972BE8B5DF58FBA7A

無事、宮島に到着したようです。

修学旅行①

2024年5月16日 05時50分

いよいよ1泊2日の修学旅行スタートです。風が少し強そうですが、晴天の中、元気に出発しました。

出発式の様子です。校長先生からは、「ルール・マナー・命を守って、さわやかな修学旅行にしましょう」という話がありました。また、代表児童は、「全部楽しみです」と述べていました。目一杯楽しんできてくださいね。

IMG_2958

IMG_2959

IMG_2960

IMG_2962

IMG_2963

4名の添乗員さんと写真屋さんが同行してくださいます。

IMG_2964

IMG_2965

IMG_2968

IMG_2970

IMG_2974

IMG_2975

多くの保護者の方、先生方に見送られて出発しました。

IMG_2976

新体力テスト(1,2,3,4年)

2024年5月15日 16時37分

5月15日(水)

さわやかな朝です。

IMG_0480

好天の下、1,2,3,4年生の新体力テストを実施しました。

ソフトボール投げです。

IMG_0472 (2)

IMG_0473 (2)

そーれ!

IMG_0476

どこまでも飛んでいってください。

IMG_0514 (2)

50m走です。

IMG_0475 (2)

一生懸命、腕が振れています。

IMG_0477 (2)

IMG_0483 (2)

最後まで一生懸命走り切る姿がすてきです。

IMG_0516 (2)

IMG_0518 (2)

体育館でも行っています。

立ち幅跳びです。

しなやかな動きですね。

IMG_0488

握力です。

IMG_0486 (2)

うーーーんと力を込めて。

IMG_0489 (2)

上体起こしです。

IMG_0495

がんばれ、がんばれ!

IMG_0492

中学年のお友達になるとスピードも上がってきます。

IMG_0523

反復横跳びです。

IMG_0519 (2)

忍者のように素早く動けています。

1,2,3,4年生のみなさん、よく頑張りました。

IMG_0521 (2)

5,6年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。

IMG_0496

一画一画ていねいに。

IMG_0497 (2)

集中して書き上げます。

IMG_0498 (2)

一針一針ていねいに。

IMG_0500 (2)

IMG_0501 (2)

集中して縫い上げます。

IMG_0503 (2)

IMG_0504

上手にできました!

IMG_0505

6年生はいよいよ修学旅行前日です。

IMG_0509 (2)

IMG_0510 (2)

修学旅行でも「友情」を深めてくださいね。

IMG_0511

IMG_0513 (2)

6年生のみなさん、明日からの修学旅行、元気に行ってきてくださいね。

1年生、今日からお掃除の仲間入り

2024年5月14日 17時12分

5月14日(火)

澄んだ青空の下、子どもたちは元気に活動しています。

IMG_0459

真剣に学習した分、自分の力になっていきますね。

IMG_0419 (2)

IMG_0432

IMG_0434

外国語の授業には、いつも感心します。

IMG_0448

英語で話したり、聞いたり・・・

IMG_0450 (2)

こちらは、英語の聞き取りの結果を友達と交流させています。

IMG_0444

IMG_0445

しっかり聞き取れているようで「すごい」です。

IMG_0446

今日はいろいろな教室で作品作りの場面に出会いました。

IMG_0414 (2)

IMG_0415 (2)

粘土を使って楽しい世界が広がっているようです。

IMG_0416 (2)

IMG_0417 (2)

「ふしぎなたまご」を描いています。

IMG_0422

何が生まれるのかな?

IMG_0423

どんな物語ができたのかな。

IMG_0424 (2)

どんどん創造が広がっていきます。

IMG_0425 (2)

習字の作品も仕上がってきました。

IMG_0428

IMG_0429

姿勢よく仕上げていきます。

IMG_0430

家庭科の学習では「なみ縫い」に挑戦中です。

IMG_0437 (2)

IMG_0438 (2)

針になかなか慣れないですよね。

IMG_0439 (2)

IMG_0440

タブレットへの向き合い方とはまた違う集中力を感じます。

いい経験ですね。

IMG_0442

仲よく「湖」仕上がりました!

IMG_0452

IMG_0453

笑顔満点です。

IMG_0454 (2)

みんな、いい作品をどんどん作り上げていってください。

IMG_0456

その時その時の精一杯を積み上げていくと、さらにすばらしいものになっていくはずです。

がんばれ!

IMG_0457

1年生は今日から清掃活動に参加です。

IMG_0460

IMG_0462

みんなが少しずつ草を引いたり、葉っぱを拾ったり、ごみを集めたり・・・

IMG_0463

IMG_0467

その積み重ねが、大きな力になりますからね。

IMG_0469

また、さらに学校が美しくなるとうれしいです。

IMG_0470

1年生を加え、全校みんなの力で、明日からも掃除がんばりましょう。