ブログ

動く動くわたしのおもちゃ

2023年12月7日 17時26分

12月7日(木)

風の子フェスタでの応援、ありがとうございました。

子どもたちは今日も元気に頑張っています。

1年生が、いい姿勢で硬筆の学習をしています。

IMG_6203 (2)

6年生の国語の授業です。

IMG_6205

先生や友達の話をしっかり聞こうとする意気込みが姿勢に表れますよね。

IMG_6206

2年生も懸命にノートをとる姿がありました。

IMG_6207

5年生もやる気が伝わる姿勢です。

IMG_6220

IMG_6221

IMG_6216

もちろん「笑顔」も大切ですね。

IMG_6224

IMG_6226

IMG_6227

いい表情、いい姿勢で学習に励んでくださいね。

IMG_6218

2年生が生活科の「動く動くわたしのおもちゃ」で楽しくおもちゃ作りに取り組んでいました。

ストローや缶を使って楽しいおもちゃが完成したようです。

IMG_6209

IMG_6210

びゅーーんとストローが飛んでいくようです。

IMG_6211

こちらは、かっこいい船が完成しそうですね。

遠くに旅に行けそうですね。

IMG_6213 (2)

IMG_6214 (2)

IMG_6215 (2)

いい表情、いい姿勢で頑張っていきましょう。

風の子フェスタ開催

2023年12月6日 17時37分

12月6日(水)

昨日の雨の影響が心配でしたが、今日はすばらしい青空が広がりました。

グランドもたくさんの先生方で、整備され、あとは号砲を待つばかりです。

IMG_6070

【開会式】

放送で全校一斉の開会式を行いました。

IMG_6063

児童代表のお友達が「今日の抱負」を力強く発表しました。

InkedIMG_6065

体育主任の先生から、気を付けることを話していただきました。

IMG_6067

さくら組のお友達の応援メッセージが背中を押してくれそうです。

IMG_6068

①まず、スタートは4年生です。

InkedIMG_6072

InkedIMG_6075

InkedIMG_6078

InkedIMG_6083

InkedIMG_6084

InkedIMG_6087

いい走りで3年生にバトンをつなぎます。

②続いて3年生です。

IMG_6092

InkedIMG_6094

InkedIMG_6096

InkedIMG_6099

InkedIMG_6101

InkedIMG_6104

InkedIMG_6106

懸命の走りが続きます。

③続いて2年生です。

IMG_6113

InkedIMG_6114

InkedIMG_6117

InkedIMG_6121

InkedIMG_6123

InkedIMG_6125

InkedIMG_6128

張り切った走りが最後まで見られました。

④続いて1年生です。

風の子フェスタ初出場です。

IMG_6132

InkedIMG_6134

InkedIMG_6136

InkedIMG_6137

InkedIMG_6141

InkedIMG_6142

InkedIMG_6145

一生懸命さが伝わりました。

⑤続いて5年生です。

IMG_6149

InkedIMG_6150

InkedIMG_6152

InkedIMG_6159

InkedIMG_6161

InkedIMG_6163

InkedIMG_6166

力強い走りが見事でした。

⑥最後は6年生です。

小学校生活最後の「風の子フェスタ」です。

IMG_6172

InkedIMG_6175

InkedIMG_6179

InkedIMG_6180

InkedIMG_6185

InkedIMG_6190

InkedIMG_6194

InkedIMG_6195

観客の皆さんや応援の友達と一体となり、力を出し切った走りでした。

【閉会式】

児童代表のお友達のさわやかなメッセージで締めくくります。

IMG_6201

無事に「風の子フェスタ」を終えることができました。

たくさんの応援、本当にありがとうございました。

旗を振っての応援、力が湧いてきたはずです。

IMG_6079

最後のストレートでの花道、温かい拍手。

ラストスパートが速くなったはずです。

IMG_6082

地域の皆様、保護者の皆様、学校評議員の皆様、温かい大会にしていただき、本当にありがとうございました。

IMG_6098

残りの2学期も全力で走り切りましょう。

明日は風の子フェスタです

2023年12月5日 17時00分

12月5日(火)

今日は少しぐずついたお天気です。

5年生は県学力診断調査の2日目です。

IMG_6052

算数からスタートです。

IMG_6053

真剣な姿がいいですね。

IMG_6054

また、クイズラリーも2日目です。

IMG_6055

ラリーを制覇した皆さん、今日もおめでとうございます。

IMG_6056

お楽しみ会の計画を立てているクラスもありました。

もうそんな季節なのですね。

IMG_6057

楽しい会になるといいですね。

IMG_6058

明日はいよいよ「風の子フェスタ」です。

予定通り実施します。

児童の皆さん、体調を整え、頑張ってください。

保護者の皆様、地域の皆様、お時間が許せば、ぜひご観覧ください。

ご声援よろしくお願いいたします。

県学力診断調査(5年)&学校クイズラリー

2023年12月4日 18時07分

12月4日(月)

今日から2日間に渡って、5年生が愛媛県の学力診断調査に臨みます。

いい機会と捉えて、これまでの成果やこれから頑張ることを見つけてくれたらいいなと思います。

5年生の皆さん、頑張ってください。

IMG_6022

IMG_6023

他の学年のお友達も頑張ってますよ。

IMG_6024

IMG_6025

IMG_6029 (2)

なわとびの季節にもなりましたね。

IMG_6037

IMG_6036

IMG_6040

また、今日から集会委員会さん主催の「学校クイズラリー」が開催されました。

たくさんの人が挑戦したようです。

早くも1日目で突破したお友達が、校長室に報告に来てくれました!

IMG_6042

ほんとに、おめでとう!

IMG_6043 (2)

すてきな笑顔に、こちらもうれしくなります。

IMG_6044

IMG_6045

IMG_6046

IMG_6047

IMG_6048

IMG_6049

IMG_6050

IMG_6051

こちらは、金曜日まで開催されるようです。

皆さん、頑張ってください。

楽しい企画をしてくれた集会委員さんにも感謝です。

給食試食会

2023年12月1日 16時50分

12月1日(金)

今日から師走。

今朝は、風も少し冷たさを感じました。

しかし教室では、明るく温かく頑張っています。

算数の学習で、お手玉がかごに入った数を使って学習するようです。

IMG_5976 (2)

理科でゴムの力を使って走る車を作るようです。

目がキラキラしているのが想像できます。

IMG_5981

発表も頑張ります。

IMG_5982

タブレットを使って算数の図形の学習です。

IMG_5985 (2)

半紙に真剣に向き合っています。

IMG_5988 (2)

「がんばってますよ~」のサインとみました。

IMG_5990 (2)

2学期まとめの12月、寒さに負けず頑張りましょう。

さて、今日は、PTA家庭教育部さんを中心とした「給食試食会」が開催されました。

久しぶりの開催です。

まず栄養教諭の先生にご講演をいただきました。

IMG_5998 (2)

脳にとって、「よくかむ」ことや「よい姿勢で食べる」ことがとても大切だと教えていただきました。

給食に関する疑問にもたくさん答えていただきました。

ありがとうございました。

IMG_5999

この後、給食の試食です。

お母さんたちも、エプロンを付けて、配膳をしました。

IMG_6002

今日のメニューは、こんな感じです。

IMG_6000

みなさん、笑顔で食事をしていただきました。

IMG_6009

小さなおきゃくさんも、いっしょに食べてもらいました。

IMG_6007

何年か後に待っていますね。

IMG_6008

最後は1年生の給食の様子の参観です。

IMG_6010

ちょっと、緊張しましたが、とってもお行儀よく食べている様子を見ていただけましたね。

IMG_6011

でも、やっぱり見てもらえると、うれしいですよね。

IMG_6013

IMG_6014

だんだんほぐれて、いい表情も見せてくれました。

IMG_6018

12月のいいスタートです。

体調を崩さないように過ごしてくださいね。

福祉体験学習(5年)

2023年11月30日 17時27分

11月30日(木)

11月の最終日です。

2年生が上手に、楽しそうに「しかけ絵本」を作っていました。

IMG_5931

思い思いのキャラクターや動物が何かを食べちゃう仕掛けのようです。

IMG_5934

いい笑顔もついてくるようです。

IMG_5933

完成が待ち遠しいですね。

IMG_5936

習字ですが・・・元気いっぱいです。

IMG_5938

IMG_5940

いい笑顔で11月を締めくくれそうですね。

IMG_5941

いい作品を楽しみにしています。

IMG_5942

いい姿勢も気持ちがいいです。

2学期まとめの12月も頑張りましょう。

IMG_5929

今日は、5年生が福祉体験学習を行いました。

福祉協議会の皆さんに講師として来ていただきました。

点訳について教えていただきました。

IMG_5949

IMG_5961

IMG_5963

手話についても教えていただきました。

IMG_5969

IMG_5970

ガイドヘルプについて、体験しあいました。

IMG_5966

IMG_5968

盲導犬についても教えていただきました。

IMG_5957

IMG_5959

車椅子についても教えていただきました。

IMG_5955

実際に体験もさせていただきました。

IMG_5972

IMG_5974

点字を使うと、手話を使うと、伝え合える人がいます。

車椅子に乗ってみて、ガイドヘルプをしてもらって、感じた怖さや大変さがあったと思います。

みんなのことを思いやれて、誰もが住みよい街にしようとする心を育むよい時間をいただきました。

福祉協議会の皆様、ありがとうございました。

風の子フェスタ(試走)

2023年11月29日 16時51分

11月29日(水)

今日は12月6日(水)に開かれる「風の子フェスタ」の試走を行いました。

学校の外を走るのは、初めてなので、少しどきどきです。

当日と同じ順番で走りました。

①4年生

InkedIMG_5840

InkedIMG_5844

InkedIMG_5846

InkedIMG_5857

②3年生

InkedIMG_5864

InkedIMG_5867

InkedIMG_5858

InkedIMG_5863

③2年生

InkedIMG_5870

InkedIMG_5877

InkedIMG_5874

InkedIMG_5881

④1年生

InkedIMG_5882

InkedIMG_5898

InkedIMG_5889

InkedIMG_5890

⑤5年生

InkedIMG_5906

InkedIMG_5901

InkedIMG_5908

IMG_5904

⑥6年生

InkedIMG_5910

InkedIMG_5915

InkedIMG_5917

InkedIMG_5918

InkedIMG_5920

InkedIMG_5922

最後まで一生懸命走る姿が、どの学年も素晴らしかったです。

児童の皆さん、よく頑張りました。

また、試走にもかかわらず、たくさんの保護者の方に温かい拍手をいただきました。

ありがとうございました。

当日は、さらに大きな拍手で、子どもたちの背中を押していただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

研究授業(さくら組)

2023年11月28日 16時16分

11月28日(火)

今日は、さくら組のみなさんの「歯みがき名人になろう」の学習の研究授業がありました。

最初に普段の生活を振り返っています。

IMG_5789

IMG_5791 (2)

口の中の大きな模型が登場です。

よごれているようです。

IMG_5794

ここで、スペシャルゲストの登場です。

保健の先生、お願いします!

IMG_5795

歯ブラシの持ち方や磨き方を教えていただきました。

IMG_5798

持ち方を練習してみましょう。

「こんにちは」の持ち方と「さようなら」の持ち方があるんですね。

IMG_5805

磨き方もちょっと、自分の手で練習してみましょう。

軽い力で、細かく・・・。

IMG_5809

それでは、課題別のグループに分かれて練習です。

ここは、①姿勢・持ち方のコーナーです。

IMG_5811

IMG_5816

IMG_5829

ここは、②奥歯みがきのコーナーです。

IMG_5820

IMG_5826

IMG_5831

ここは③前歯みがきのコーナーです。

IMG_5814

IMG_5828

IMG_5827

最後に今日の感想を発表し合いました。

IMG_5836

IMG_5837

しっかり自分の言葉で発表できましたね。

IMG_5838

IMG_5839

分かったことやできたことがたくさんあったようです。

今日学んだことを生かして、これからも、ぴかぴかの健康な歯でいてくださいね。

消防署見学(3年)

2023年11月27日 16時45分

11月27日(月)

11月最後の週です。

1年生が楽しく色ぬりをしていました。

IMG_5773 (2)

IMG_5774 (2)

かわいい作品が次々と出来上がっていきます。

IMG_5775 (2)

夢中に取り組む姿、すばらしいですね。

IMG_5776 (2)

図工室では木工作品づくりラストスパートです。

IMG_5784

普段にも使える作品が出来上がっているようです。

IMG_5785

IMG_5786

この教室では、タブレットを使って問題に取り組んでいました。

真剣さが伝わる雰囲気です。

IMG_5782

今日は4年生が近くの「松山市西消防署 西部支署」を見学させていただきました。

消防車も間近で見ると大きいですね。

DSC01827

中の部屋も案内していただきました。

すぐに活動開始できる工夫もありました。

DSC01837

体を鍛えておくことも大切なお仕事です。

IMG_0915

消防車にもいろいろな工夫があるようです。

DSC01852

DSC01856

DSC01863

DSC01875

現場に入るときの服の着替えの様子も見せていただきました。

命を助けるために1分1秒を争います。

もちろん、隊員の方の命も守らなければなりません。

DSC01890

DSC01899

DSC01908

火事から私たちを守るための努力や工夫をたくさん感じることができました。

西消防署・西部支署の皆様、ありがとうございました。

DSC01923

不審者対応の避難訓練

2023年11月24日 16時51分

11月24日(金)

今日も運動場では、マラソン練習がこつこつと行われていました。

IMG_5750

IMG_5751

いいペースで走れていますね。

IMG_5768 (2)

IMG_5769 (2)

まずは、試走に向けて頑張りましょう。

IMG_5770 (2)

今日は、3校時に全校で不審者対応の避難訓練を行いました。

まずは、各学級での事前のお話です。

IMG_5754

自分のクラスに・・・と考えてお話を聞けましたね。

IMG_5755

IMG_5756

この後、教頭先生の放送で全校での訓練です。

IMG_5757

突然の不審者。

IMG_2104

IMG_2105

そのフロアは素早く避難をしました。

IMG_5759

先生方は、不審者を止める訓練です。

IMG_2108

次々と応援の先生方が集まってきます。

IMG_5761

気を付けること、心掛けること、課題等、いろいろなことを見直すよい機会となりました。

IMG_5765

避難した学年のお友達は、運動場に素早く集合することができました。

IMG_2114

IMG_2118

最後に校長先生のお話を聞き、訓練を終了しました。

「命を守る」行動をみんなで共通理解する貴重な時間となりました。