ブログ

たくさんの雨でした

2024年5月28日 16時52分

5月28日(火)

今日は朝からたくさんの雨が降り、運動場も一面、湖のようでした。

IMG_0852

雨にも負けず、子どもたちは各教室で頑張っていました。

6年生がALTの先生との会話でレベルアップを図っています。

IMG_0805 (2)

肩の力を抜いてがんばってみてください。

IMG_0811 (2)

外国語や算数を頑張っていました。

IMG_0806 (2)

IMG_0807

IMG_0810

理科室では、人の体について学習を進めています。

IMG_0841

5年生は学級の係活動を進めていました。

IMG_0813

IMG_0814

何か楽しいことが進んでいるようですね。

IMG_0816

外国語の学習では英語を聞き取りながら・・・。

IMG_0817

がんばっていますね。

IMG_0818

こちらは国語の辞書を使って学習を進めています。

IMG_0819 (2)

IMG_0821 (2)

タブレットで漢字の学習を進めています。

IMG_0822

いろいろなものをうまく活用しています。

IMG_0824

4年生は習字で「美」を書き込んでいました。

IMG_0826 (3)

名前も丁寧に。

IMG_0827

うまく書けたかな。

IMG_0828

3年生が、国語で発見ノートを作っていました。

IMG_0831 (2)

IMG_0832

こちらは、主語と述語の学習を進めていました。

IMG_0834

ばっちり分かりましたね。

IMG_0835 (2)

2年生はこつこつと問題に取り組んでいましたね。

IMG_0836

IMG_0837 (2)

こちらは、人権標語を作っていました。

IMG_0838 (2)

優しい言葉があふれる教室にしていってくださいね。

IMG_0839 (2)

1年生は国語で「けむりのきしゃ」のお勉強でした。

IMG_0844

発表もいいです。

IMG_0843

こちらは、算数でいろいろな形を学習していくようです。

IMG_0846

どんどん創造がふくらんで楽しそうです。

IMG_0847

何ができそうかな。

IMG_0848

自分より大きなものができちゃいましたね。

楽しみながら学習を進めていってくださいね。

IMG_0849

今日はたくさんの雨が降りました。

雨が上がっても、しばらくは用水路などの水量は多いので、十分気を付けて過ごしてくださいね。

ダンス教室をしました

2024年5月27日 12時51分

5月27日(月)

5月最後の一週間のスタートです。

6年生がDERIVE DANCE COMPANYによるダンス授業を実施しました。インストラクターの2名の先生方に体の動かし方やステップの仕方などを楽しく教えていただきました。

IMG_0782

IMG_0767

IMG_0769

IMG_0773

IMG_0774

IMG_0776

IMG_0777

IMG_0778

IMG_0779

IMG_0783

IMG_0787

IMG_0790

IMG_0792

IMG_0791

IMG_0795

IMG_0796

IMG_0798

IMG_0784

「難しい動きもあったけど、とても楽しかった」と感想を述べていました。

IMG_0785

IMG_0786

2名の先生方、ありがとうございました。

さくらっ子のみなさん、今週も、頑張りましょう。

遠足(1~4年)&新体力テスト(5,6年)

2024年5月24日 17時11分

5月24日(金)

遠足日和&運動日和に恵まれました。

IMG_0746

1,2校時を使って、6年生は、運動場での新体力テストを行いました。

IMG_0737

6年生が走ると50m走も少し短く感じます。

IMG_0738

ソフトボール投げもびゅんと飛ばしていました。

IMG_0741 (2)

6年生はその後、クラスマッチで「綱引き」や「借り物競争」を楽しんでいました。

IMG_0754

運動場を広く使って、いい時間になりましたね。

IMG_0755

3,4校時には5年生が新体力テストを行っていました。

IMG_0759

自己ベスト目指して頑張っていました。

IMG_0764

ソフトボール投げも「えいっ!」

IMG_0758

いいフォームで投げられていますね。

IMG_0761

力強く走ったり投げたりの5年生でした。

IMG_0763

そして遠足日和に恵まれた4年生~1年生のみなさんは、元気に笑顔で目的地に向けて出発しました。

IMG_0736

IMG_0749

IMG_0748

IMG_0750

目的地でのそれぞれの学年の様子を見てみましょう。

1年生は、東垣生公園に行きました。

1-1

1-2

1-3

1-4

1年全体

2年生は、奥土居公園に行きました。

IMG_0700

IMG_0711

IMG_2072

IMG_2073

IMG_2122

3年生は、石手川親水公園に行きました。

IMG_1462

IMG_1466

IMG_1481

IMG_1501

IMG_1521

4年生は、石手川緑地公園に行きました。

IMG_0727

IMG_0732

IMG_2593

IMG_0756

IMG_2538

天気も良く気温も高くなり、熱中症に気を付けながらの遠足となりました。子どもたちは、元気いっぱい、笑顔いっぱいに活動し、楽しい一日を過ごすことができました。疲れた子どももいるのではないでしょうか。ゆっくり休んで、元気に月曜日を迎えてほしいと思います。

さくらっ子、今週もよく頑張りました。

町探検の準備(3年生)

2024年5月23日 17時07分

5月23日(木)

3年生がさくら校区の町探検に向けて、話合い活動をしていました。

IMG_0699

IMG_0700

目的地ごとに集まり、グループ分けをして打合せです。

IMG_0701 (2)

さくらの町でお仕事をされているみなさんから直接お話を聞かせていただいたり、施設を見せていただいたり・・・・・。

IMG_0702 (2)

しっかり準備をして、いい探検にしてくださいね。

IMG_0703

地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_0705

1年生は、平仮名の学習がどんどん進んでいますね。

IMG_0683

発表も意欲的です。

IMG_0685

IMG_0686

かずの学習もすいすいと。

IMG_0687

がんばってくださいね。

IMG_0688 (2)

IMG_0693 (2)

2年生の硬筆の時間です。

IMG_0694 (2)

IMG_0696 (2)

とってもいい姿勢できれいな文字が書けていましたよ。

IMG_0697

4年生の外国語の学習からは、歓声が聞こえてきました。

IMG_0708

キーワードの英語が出てくるまで、リズムよく手拍子です。

IMG_0710

まだかな、まだかな・・・・・。

IMG_0711

きたぁぁぁぁぁ!

耳と反射神経が鍛えられます。

IMG_0713

5年生は、みんなで同じ学習問題に集中して取り組んでいました。

IMG_0719 (2)

IMG_0720 (2)

わり算もけたが多いですよね。

IMG_0721

地図帳で北海道の地名を探していました。

IMG_0724 (2)

やったぁ~、見つかりました!

IMG_0725

楽しみながら覚えていってくださいね。

IMG_0726

6年生は、6月の人権参観日に向けて学習していました。

IMG_0728

「やさしさ」が光るメッセージになるといいですね。

IMG_0729

社会では「国会」の学習をしていました。

6年生になると、政治の勉強もするんですね。

IMG_0730

1~4年生のみなさんは、明日が遠足です。

IMG_0733

今日はしっかり休んで、明日は元気に遠足を楽しんでください。

今年度最初のクラブ活動

2024年5月22日 16時53分

5月22日(水)

今日は少し曇り空の一日でした。

1年生、いい姿勢で音読していましたね。

IMG_0638

発表も頑張りますよ。

IMG_0639 (2)

2年生、ものさしを使って学習していましたね。

IMG_0642

細かい長さまで表すことができるようになりますね。

IMG_0643 (2)

3年生は、国語辞典を使って学習していました。

IMG_0644

外国語もできちゃうんですね。

IMG_0646

How  many~?

IMG_0647

私も、勉強になります!

IMG_0648

さて、4,5,6年生は今年度最初のクラブ活動でした。

協力して卓球台の準備をしています。

IMG_0649

講師の先生のお話を聞いています。

IMG_0650

家庭科の作品づくりの計画を立てていました。

IMG_0651

IMG_0652

IMG_0653

折り紙でいろんなものを作るようです。

IMG_0654

もう何か出来上がっていますね。

IMG_0655

IMG_0656

夢中でイラストを描いています。

IMG_0657

IMG_0659

いろんな遊びを体験していくようです。

IMG_0661

IMG_0662

IMG_0664

絵画や工作を思いっ切り作っていきます。

IMG_0665

IMG_0667

IMG_0669

日本の文化「茶道」を体験します。

IMG_0672

いろいろなスポーツを楽しんでいきます。

IMG_0673

他にもバドミントンや科学、音楽などのクラブがあります。

他学年の友達とも関わりながら、興味のあるものを体験していくいい時間にしてくださいね。

茶道クラブや囲碁・将棋クラブの講師の先生方、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

気が付けばボタン付け・・・

2024年5月21日 16時47分

5月21日(火)

いいお天気が続いています。

掲示物もさわやかです。

IMG_0583

IMG_0602 (2)

1年生、積極的に発表できています。

IMG_0582 (2)

IMG_0585 (2)

平仮名の学習もずいぶん進んできたようですね。

IMG_0587

算数ブロックを使って数のお勉強です。

IMG_0588 (2)

IMG_0589 (2)

2年生、カラフルで迫力のある作品ができ上がってきましたね。

IMG_0591

IMG_0592

IMG_0593 (2)

いい表情で描けています。

IMG_0594

IMG_0598

3年生、習字に集中して取り組んでいます。

IMG_0604

IMG_0605

姿勢がいいと、線も真っすぐな線が引けますよね。

IMG_0606

IMG_0607 (2)

4年生、わり算の復習に一生懸命取り組んでいました。

IMG_0608 (2)

IMG_0609 (2)

姿勢がいいクラスですね。

IMG_0611

IMG_0612 (2)

5年生、家庭科です。

玉結び、玉どめ、なみ縫い、返し縫いなどに取り組んでいた5年生が、いつの間にか「ボタン付け」に挑戦しています。

IMG_0615

IMG_0616 (2)

針と糸さえあれば、もしもの時は・・・できるようになればいいですね。

IMG_0617 (2)

こちらのクラスは、姿勢よく学習できています。

IMG_0620 (2)

こちらも姿勢よく、習字の作品づくりです。

IMG_0622

IMG_0624

ていねいに作品を仕上げています。

IMG_0626

こちらは、図工で箱を使って作品を作っています。

IMG_0627

創造が広がりますね。

IMG_0628 (2)

IMG_0629

6年生、理科室で学習を進めています。

IMG_0580

人の体のつくりや働きを学習していくのでしょうか。

IMG_0581

こちらは、外国語の学習です。

1対1で自己紹介に挑戦です。

IMG_0634 (2)

頼る人がいないと、緊張しますよね。

IMG_0637 (2)

5月も下旬に入りました。

明るさを忘れず、残りの5月も前に進んでいきましょう。

IMG_0632

縦割り清掃の開始です。

2024年5月20日 14時15分

5月20日(月)

6年生が修学旅行から戻ってきました。早速、修学旅行の振り返り、まとめを始めていました。

IMG_0548

写真を見ながら、思い出を振り返っています。

IMG_0545

IMG_0547

思い出を絵巻物にまとめていくようです。

IMG_0549

国語科では、説明文の構成について話し合っている授業がありました。

IMG_0550

新聞記事を見比べて、記事の内容から見出しの違いを考える授業もありました。

IMG_0551

しっかりと考えてくださいね。

IMG_0552

国語辞典の使い方を学んでいる授業もありました。

IMG_0560

説明文の要点をまとめている授業もありました。

IMG_0563

自分の宝物について、根拠を示しながら発表をしている授業もありました。

IMG_0557

算数科では、わり算の筆算の学習をしていました。

IMG_0561

たし算の筆算をしている授業もありました。

IMG_0558

IMG_0559

音楽科では、「かえるの歌」を鍵盤ハーモニカで輪奏していました。

IMG_0555

図画工作科では、箱の中に自分の表したい世界を作っていました。

IMG_0553

笑顔で、かわいいクジラを見せてくれました。

IMG_0554

外国語活動では、英語を聞き分けるゲームをしていました。盛り上がっていました。

IMG_0562

さくらっ子、月曜日から頑張っています。

そして、今日からは縦割り清掃がスタートします。

まずは、縦割り班のメンバー確認と仕事の分担をします。

IMG_0564

IMG_0565

IMG_0566

IMG_0569

ごみを一生懸命に拾っています。

IMG_0573

掃除機、うまく使えるかな。

IMG_0574

丁寧にシンクの汚れを落としています。

IMG_0575

上手に集めています。

IMG_0576

IMG_0578

IMG_0579

6年生を中心に一人一人が精一杯頑張って、学校をピカピカにしていきましょう。

修学旅行⑧

2024年5月17日 14時32分

子どもたちがとても楽しみにしていたレオマワールドです。お弁当を食べてから、いざ!!

下調べをしていたお目当てのアトラクションに向かいます。

7013E2DE359A4AA3B27CDD516685CF7BCE068E94

笑顔がはじけています。

92330302C8B381E513C02439C01A9F3AC842FF4B

名ドライバーが現れました。

445DD7C36F10EADAEC032E3A165B056EEA46BED5

8976DB8B495BF748C894EDEB9D067975C73CFB44

晴天の中の空の散歩、気持ちよさそうです。

8046FDA6524EE75D006F01DC766F123C9742CCEF

47014AF56CBC9AE09A2020FA2ACE122792C1CC27

アトラクションに並ぶのも、遊園地の醍醐味ですね。

BE95044D18BD540ECCF9E2F9FA69E549500691A5

「ギャー、かじられるー」

50FC71EF3E7E83E18D4B0A58A49F37AECF90396F

C1329905A11A48B8DDE282CA50FE20424932FD7F

絶叫が聞こえてきそうです。

FDB37E9C2BD57F7472EB0BD82894FD76F0EE0F2E

16307A90043FE91983CFAD6C069D5F6DA446C545

FEC8A4664B43C0791E8E530699BF7BC68E61387D

1A32631A530A16D3B16A7162ACE364F84511B441

かき氷にアイスクーム、おいしくいただきました。

4DF3D20989C698FD1D99DC8FDBACF0E879697063

FC6C6C04B2F5F3F2DEFB49E9C02AFFAD1A9417B9

69F8AE084DB3112E1D2B80668795289516995205

80AE95B64E6E6821BB71CD1D205FC3372A3AD362

7EBF5A54D5AEC6789CE65CE562FB1798E3B28CC9

65F7F740913A76F46233D01F7EB54DE05498A6CF

68C343C37702B4273C4A59B57F08D1DA4BCD2255

084DD79FEA4E4948AC5E8E812EFE864AA7F13D5F

校長先生とも「はいチーズ!」

A37590B38186942743124165142269D01F9F6FB4

C818A155371A6D9B2B9FE23AF106EABC724D9A63

AFEA03B18751E8B9DDE4AEB764E4833076B3E699

D17ECC60A54A4E326EE443BE6C15BA1536A06DA0

D39553E7BA4873AEE7482FB5B300BE06D3971DE5

517473CEA05ECE2FCA6A083FAB3E9DF1BA8FB9EB

全ての見学、活動において完璧に集合時刻を守ったすばらしい6年生の修学旅行が終わります。すてきな思い出を胸に、学校へ帰っています。

修学旅行⑦

2024年5月17日 11時40分

四国水族館では、たくさんの魚や水辺の生き物を鑑賞しました。5B5E17E1B5E9B45DAA8E4F82C1FF93C68B06B8AA

8A7B175DFCB6EAF505310F6DB535C694E9CF9DDD

F2BC2E8FAFF34AE81E9E21D54E5225A2F1FDA3FD

FB3F4F65486AB7A498299ECC88382AB0D4F4720D

317FFB99A27E057DBEFAA0C6AB7542F41BBE3F0A

FD2A1FE84F5E206A97F1C9F5EFD7C1FC3D6BFECE

9011D4B3D57B143545E34710DAF148FE232916D0

1C2B5B1D19012E9B4E65BB6E5B2F48C68EE37638

28CFBF53B4EC17B2653EE76E6496F6AB6B140D7A

335624A5521EDA38EDC3AEE8C385CF2CFF6368AF

6DA4920D4EF74CFFFB5701DBDD1309E5F3464EE1

C4784FF52C82A095820AC0360476642F110B9AD9

イルカショーでは、イルカの賢さにびっくりしていました。

45A41DB04701BE7B662889A9011892240C76138C

082D1399DABE870A6BA29DF2CDBDEB58246E896D

A2E0D0E8877A92681C1A50CEF5A888C6259F5A55

2390B957CAF1BEEA0BD7F0A2697F290A6E486133

D1635EDEA989EB48D55740EC590D346BA555E761

この後、レオマワールドに向けて出発します。

修学旅行⑥

2024年5月17日 08時20分

海から昇る朝日で目を覚まし、修学旅行2日目のスタートです。ぐっすり眠った子、なかなか寝付けなかった子、それぞれですが、朝ごはんを食べて、退館式を行いました。

D558630D12C02510EB5310363240978ED3984CEE

5A33403F78C9FFBC7B0371B6FA8A5B11EA7287A2

69F1127601041579C54D8120D5246F24668FC785

CA5947D5DBF672D60C97F2DFC1768CF9852B5B99

退館式の様子です。

3D711BD16AC29F2AA9FB83067337882F44C69EF4

96F8289987BD3F367DB04755AC8F72F9448F6CEF

76F70FFC18362F083E0A1C948F8E557F7E7EF078

C2A4688AD009FB724570B7BE7C613707479C8208

40CB9C6DBF5F5D600A510E0B7D067C43BC7F0B0C

これから四国水族館へと向かいます。