6月26日(水)
昨日のキャンプファイヤーの様子をご紹介します。
最初は厳かな儀式の火です。
火の神が大地より火を取り出し、登場です。

みんなに火を分火していきます。

静かな雰囲気の中、火が5年生を照らします。

やぐらに火が点火されました。

第2部は親睦の火です。

各クラス楽しい出し物を用意していました。

あたりまえ~♪あたりまえ~♪

最後はみんなで輪になって踊ります。

火の神様もいっしょに踊ってくれました。

みんなで、右、左、前、前、前♪

みんなが一つになった気がします。


締めくくりは、マイムマイムです。

レインボーハイランド一帯に、5年生の歓声が響きわたりました。

最後はおさめの火です。

火の神様が大地に火を返します。

みんなで心が一つになった、すばらしいキャンプファイヤーでした。
6月26日(水)
食事係さんが協力して朝食準備をしています。


手際よく配膳していきます。


「いただきます」

元気に朝ご飯を食べ、今日の活動のエネルギー充電完了です。

6月26日(水)
おはようございます。
少し小雨が降っています。
元気に朝を迎えています。

朝の集いです。

代表のお友達の発表です。
「オリエンテーリング、掃除、協力して頑張りましょう」
「昨日のカレー、おいしかったです」

今日も元気にスタートです。
5年生のみなさん、頑張ってください。
この後、昨日のキャンプファイヤーの様子も掲載します。
6月25日(火)
研修棟で夕べの集いを行いました。

代表のお友達の発表です。
「友達と協力してカレー作りができました」
「きれいにキーホルダーが作れてうれしかったです」
「キャンプファイヤーが楽しみです」

全員、ここまでけがなく病気なく過ごせています。
保護者の皆様、ご安心ください。
この後、夕食を食べ、キャンプファイヤーで締めくくります。
この後の様子は、明日のホームページに掲載させていただきます。
6月25日(火)
アスレチックも体験しました。



瀬戸内海が一望できるすてきな景色の中、アスレチックで目いっぱい遊びました。
