ブログ

あじさいの花

2024年6月11日 16時45分

6月11日(火)

紫陽花がきれいな花を咲かせています。

ちょっと雨が恋しそうにも見えます。

IMG_1311

運動場では今日も元気に運動する姿を多く見ました。

IMG_1260

IMG_1310 (2)

1年生、絵の具を使った図工のお勉強が始まるようです。

IMG_1262 (2)

先生のお話をしっかり聞いて、頑張ってくださいね。

IMG_1264

IMG_1267 (2)

今日は2年生が、交換道徳を行っていました。

IMG_1270 (2)

2年生の先生たちは、2年生全体を見てくれています。

IMG_1271

2年生のみなさんも2年の先生たちとの学習で、より知り合ってくださいね。

IMG_1273

IMG_1274

集中した学習が進んでいます。

IMG_1275

IMG_1276

2年生みんなで、どんどん心をみがいていってくださいね。

IMG_1277 (2)

IMG_1278 (2)

3年生が習字の学習をしていました。

IMG_1281 (2)

筆遣いにも慣れてきましたね。

IMG_1282 (2)

力強く仕上げてください。

IMG_1283

4年生、国語の学習を進めていました。

IMG_1285 (2)

姿勢よく話が聞けていますね。

IMG_1286 (2)

もちろん、笑顔もいいですよ。

IMG_1287 (2)

タブレットを使って、調べたことをまとめています。

IMG_1288 (2)

こちらは、算数の復習をしています。

IMG_1290 (2)

分度器や三角定規を上手に使っています。

IMG_1291 (2)

5年生、意欲的に学習が進んでいます。

IMG_1293 (2)

算数の時間に出会うことが多いんだよね。

IMG_1295 (2)

こちらは、社会科の授業でした。

IMG_1296

台風や梅雨の気候などについて学習しているようですね。

IMG_1298 (3)

こちらも社会科ですが、写真から何かを読み取っているようです。

IMG_1300

魚なのかダイバーなのか、盛り上がっていましたが・・・また結果を教えてくださいね。

IMG_1301 (2)

6年生、外国語の授業が楽しく進んでいます。

IMG_1303

おみくじを英語で・・・・・あーなるほど、聞いたことあるフレーズでした。

IMG_1304

最後は6年生の習字「街」です。

IMG_1305

IMG_1306 (2)

IMG_1307 (2)

6月も中旬になります。

季節も感じながら、一日一日、積み重ねていきましょうね。

梅雨には入りましたが

2024年6月10日 16時50分

6月10日(月)

松山地方は昨日、梅雨入りしましたが、今日は運動場で元気に遊べました。

IMG_1258

1年生は、発表の仕方もずいぶん上手になりました。

IMG_1205

「はい、○○です。」

IMG_1206

IMG_1207

周りのお友達も「いいでーす。」とか「ほかにもあります。」とか、いい反応ですね。

IMG_1208

2年生、工作が進んでいます。

IMG_1211 (2)

うーん、どうしようかな。

IMG_1212

工夫が次々浮かびます。

IMG_1213 (2)

楽しそうな時間です。いろいろチャレンジしてみてくださいね。

IMG_1214

3年生は、交換道徳をしていました。

IMG_1217

学年の先生が学年の子どもたちを、より知るために行っています。

IMG_1216

少し緊張感もありながら・・・。

IMG_1220

でも、張り切って心の学習を進めています。

IMG_1221

学年は一つです。

IMG_1222 (2)

IMG_1223

学年みんなで心を豊かにしていってくださいね。

IMG_1224 (2)

IMG_1225

4年生は、算数を頑張っています。

IMG_1226 (2)

ノートにもしっかりまとめています。

IMG_1228 (2)

三角定規や分度器などを利用しながら、しっかり学習していますね。

IMG_1231

5年生は外国語の学習でバースデーカードを作っていました。

IMG_1233

友達と相談しながら楽しく進めています。

IMG_1234

習字の学習です。

IMG_1235 (2)

毛筆のよさについて、みんなで共有し合っていました。

IMG_1236

小数の割り算の筆算の仕方を、流れるように説明していました。

IMG_1240

6年生も図工で作品を作っていました。

IMG_1243 (2)

集中している雰囲気が伝わります。

IMG_1244

すてきな作品を期待していますね。

IMG_1245 (2)

外国語の学習で、すごろくを楽しんでいます。

IMG_1248

マス目に止まるたびに、英語の質問に答えていくようです。

IMG_1249

ちょっとじゃんけんで決めましょうか・・・はい、じゃんけん、ぽーーーん!

IMG_1250

楽しみながら英語に親しんでいます。

IMG_1252

社会の学習で「優先順位」を班で相談していました。

IMG_1253

こーかなぁ?あーかなぁ?

IMG_1254

このあと班ごとに発表し合うようです。

IMG_1255

梅雨には入りましたが、雨を吹き飛ばし、さくらっ子は頑張ります。

今週も頑張りましょう。

松山市小学校総合体育大会(すもうの部)&町探検(2年生)

2024年6月7日 14時40分

6月7日(金)

いよいよすもう総体の日となりました。選手たち、とても元気です。

IMG_1938

出発式の様子です。

IMG_1940

IMG_1941

練習の成果が発揮できますように。そして、すてきな思い出ができますように。

IMG_1943

2年生が生活科「どきどきわくわく 町たんけん パート1」の学習で、地域探検に行きました。今日は、校区を北、南の二つのコースに分かれて出発しました。どんな発見があるのでしょうか。

IMG_3894

IMG_3898

P6070984

IMG_2746

郵便局には、どんな秘密があるのかな。

IMG_2741

田植えの準備をしている方にも出会いました。

IMG_1944

タブレットを持って行って、見つけたことを写真に撮りました。

IMG_1948

見つけた秘密をワークシートにしっかりと書いています。

IMG_3912

IMG_3924

さくら校区のすてきな場所、お気に入りの場所を見つける時間となりました。

IMG_3931

IMG_3932

愛媛県総合運動公園相撲場の様子です。

IMG_0840

IMG_1722

立会いです。集中が高まっています。「はっけよい!」

IMG_0857

お互いに力が入ります。

IMG_0851

IMG_0839

IMG_0861

準優勝1名、ベスト8が2名というすばらしい結果となりました。

選手のみなさん、よくがんばりました。

IMG_1729

IMG_0875

さくら小の代表として仲間を応援する態度も、とても立派でした。「さくら小すもう部」よいチームでした。

IMG_1712

今週もさくらっ子、よくがんばりました。

すもう壮行会&水生生物調査(4年)

2024年6月6日 17時00分

6月6日(木)

明日、愛媛県総合運動公園相撲場で行われる松山市総合体育大会(すもうの部)の壮行会を体育館で行いました。全校児童からの熱い応援に、選手のやる気もさらに高まったようです。

6名のさくら小の代表選選手のみなさんです。がんばれ!!

IMG_1181

司会として壮行会を盛り上げてくれた二人です。

IMG_1201

壮行会は、すもうの基本「すり足」での入場で始まりました。

IMG_1183

IMG_1200

IMG_1185

選手が一人一人、自分のめあてを発表しました。

IMG_1186

IMG_1187

IMG_1188

IMG_1189

IMG_1190

IMG_1191

その後、代表による取組を行いました。

IMG_1192

IMG_1193

いよいよ全校応援です。

IMG_1194

IMG_1196

IMG_1197

体育館に団長さんの張りのある声が響きました。

IMG_1198

「応援を力に、最後まであきらめずにがんばってください。」

IMG_1199

4年生は、総合的な学習の時間「川となかよくなろう」の学習で、出会大橋周辺の水生生物の観察に行きました。愛媛大学理工学部のの三宅先生と国土交通省松山河川国道事務所の西口さんにご指導いただきました。

RIMG8755

水中の中をよく見てみるとヤゴやカニなどたくさんの生き物を見つけることができました。

RIMG8757

RIMG8759

RIMG8760

名前の分からない生き物については、大学生の方々に優しく教えていただきました。

RIMG8763

RIMG8765

RIMG8767

RIMG8768

捕まえた生き物を観察しています。生き物たちから水の汚れ具合について考えました。調査の結果、重信川は「ややきれい」ということが分かりました。

RIMG8770

その他、様々な実験を通して、重信川の水質を調べることができました。

RIMG8782

歩き方教室(1年)

2024年6月5日 17時08分

6月5日(水)

今日も青空広がる好天です。

IMG_1180

体育の歓声がよく聞こえてきます。

IMG_1175

今日は、1年生が「歩き方教室」を実施しました。

IMG_1138

命を守るための学習です。

しっかり学びましょう。

IMG_1137

信号機の説明や、道路を歩くときに注意することなどをパネルを使って教えてもらいました。

IMG_1140

そしていよいよ特別コースを使っての実技練習です。

IMG_1145

信号機のない横断歩道がスタートでした。

IMG_1147

信号機のある横断歩道も練習しました。

IMG_1148

右を見て、左を見て・・・

IMG_1158

もう一度、右を見て。

IMG_1152

左右の安全を確認しながら右手を上げて渡っていきます。

IMG_1150

とっても上手に歩けましたね。

IMG_1165

踏切でも同じです。右を見て、左を見て・・・

IMG_1155

もう一度、右を見て。

IMG_1160

横断歩道と違うのは、「音を聞く」ということです。

IMG_1168

耳を澄まして、電車の音が聞こえなければOKです。

IMG_1167

安全に気を付けて渡ります。

IMG_1169

松山市、松山東交通安全協会、余土地区交通安全指導員、PTAの方々などたくさんのみなさんにお手伝いいただいて歩き方教室を実施することができました。

IMG_1174

代表のお友達が、お礼とこれから頑張ることを元気よく言いました。

IMG_1173

1年生のみなさん、今日の帰りの歩き方から、きっとよくなったことでしょう。

これからも安全に気を付けて過ごしてくださいね。

人権・同和教育参観日

2024年6月3日 19時24分

6月4日(水)

午前中、地域の老人会の方7名が、木の剪定や草引きなどの環境整備をしてくださいました。

とても、きれいになりました。ありがとうございました。

IMG_2128

IMG_2129

午後は、人権・同和参観日です。各学年の様子をお知らせいたします。

1年生は、学級活動「きいてみよう つたえよう」です。

IMG_1098

IMG_1099

IMG_1100

IMG_1101

2年生は、道徳科「みほちゃんととなりのせきのますだくん」です。

IMG_1103

IMG_1104

IMG_1105

IMG_1106

3年生は、学級活動「3つの話し方」です。

IMG_1107

IMG_1108

IMG_1109

IMG_1110

IMG_1111

4年生は、学級活動「プレゼント」です。

IMG_1113

IMG_1114

IMG_1115

IMG_1116

5年生は、学級活動「ちがいのちがい」です。

IMG_1117

IMG_1118

IMG_1119

IMG_1120

6年生は、学級活動「権利の熱気球」です。

IMG_1121

IMG_1122

IMG_1123

IMG_1124

さくら組は、自立活動「みんなで なかよく」です。

IMG_1102

IMG_1112

その後、なかよし集会を行いました。

IMG_1125

IMG_1128

IMG_1127

IMG_1130

IMG_1131

IMG_1132

IMG_1133

「優しさいっぱいのさくら小学校にしましょう。」

IMG_1134

自分について、友達について、思いやりについて、優しさについて、多様性について考えるすてきな1日となりました。

最後に、学級懇談会がありました。

地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

6月スタートです

2024年6月3日 16時45分

6月3日(月)

6月がスタートしました。

IMG_1024

今日はお天気も良く、緑も花も生き生きしています。

IMG_1081

運動場には元気いっぱいの声が響いています。

IMG_1083

IMG_1084 (2)

また、今日から週に1回のポンジュースもスタートです。

IMG_1070 (2)

初めての1年生にも大好評のようでした。

IMG_1071 (2)

1年生、月曜日から、発表もどんどんがんばっています。

IMG_1011

IMG_1013

自分の考えをいっぱい伝えてくださいね。

IMG_1014

IMG_1016

硬筆の学習では、姿勢を正して丁寧に文字を書くことができています。

IMG_1017 (2)

IMG_1018 (2)

2年生もみんなの前での発表を頑張っていました。

IMG_1025

こちらは、図工で、くしゃくしゃしたり、ちぎったり、むすんだりしながら、作品を仕上げていくようです。

IMG_1086

何ができるか楽しみにしていますね。

IMG_1089

IMG_1091

3年生は道徳で心の学習をしていました。

IMG_1027 (2)

プリントに登場人物の気持ちを一生懸命書き込んでいます。

IMG_1028

自分の考えもどんどん発表し合います。

IMG_1030

IMG_1032

本音を出し合い、心を磨き合ってくださいね。

IMG_1033

IMG_1035

4年生は国語辞典を使って学習していました。

IMG_1036 (2)

IMG_1038 (2)

三角定規や分度器を使っての算数の学習です。

IMG_1039 (2)

IMG_1042 (2)

積極的に頑張ることが大切ですね。

IMG_1045 (2)

リコーダーの練習にも真剣に取り組んでいました。

IMG_1074

先生にも音を聞いてもらいながら、丁寧に練習しています。

IMG_1077

IMG_1078

5年生、ノートやプリントにしっかり書き込みながら学習を進めています。

IMG_1047 (2)

こちらは、外国語の学習です。

IMG_1048 (2)

自分にとってのスペシャルデーを書いているようです。

IMG_1049 (2)

IMG_1050

どんなスペシャルを選んだのでしょうね。

IMG_1051

IMG_1054

6年生も丁寧に学習を進めています。

IMG_1056 (2)

こちらは、算数の計算問題にクラス全体で取り組んでいました。

IMG_1057

全員の答えを集約しているようです。

張り合いを持ちながら学習できますね。

IMG_1060

修学旅行の絵巻物もいよいよ完成のようです。

IMG_1061 (2)

楽しい思い出がたくさんつまった巻き物になったようですね。

IMG_1062 (2)

こちらのクラスも算数の計算練習に取り組んでいました。

IMG_1064 (2)

一問でも多くチャレンジしてください。

IMG_1066

6月はたくさんの行事もあります。

心も体も大きく伸びる6月にしましょう。

IMG_1046

5月最終日です

2024年5月31日 17時08分

5月31日(金)

5月も最終日になりました。

朝の放送で、保健室で実習を行っていた先生とのお別れの式を行いました。

IMG_0942

IMG_0943

ますます活躍されることを祈っています。

さくら小の先輩として、また戻ってきてくださいね。

IMG_0944 (2)

さくらっ子は、5月もよく頑張りました。

2年生、書き方の学習です。

IMG_0951

たくさん発表を頑張っていました。

IMG_0950

こちらは、わらべ歌を学習していました。

IMG_0954

みんなでリズムよく歌えていました。

一人で歌えていた人もいました。

IMG_0955

3年生、国語の教科書を音読していました。

IMG_0957

姿勢よく読めていました。

IMG_0958

4年生、分度器を使って、三角定規の角度を調べていました。

IMG_0960

IMG_0963

外国語では天気ごとの会話を学習していました。

IMG_0964 (2)

IMG_0968 (2)

5年生、図工で箱を使って工作です。

IMG_0970

IMG_0971

小道具も作ったんですね。

IMG_0972 (2)

箱の中にそれぞれの夢の世界が広がっているようです。

IMG_0974 (2)

算数では自分の考えを積極的に発表しています。

IMG_0976

IMG_0977

社会では資料を見ながら日本各地の天気の特徴を調べています。

IMG_0978

IMG_0979

6年生、国語の学習です。

IMG_0981

姿勢に意欲が表れますよね。

IMG_0982 (2)

家庭科でクリーン活動をするための調査をしていました。

IMG_0988

IMG_0989

最後に、1年生が箱を使って楽しく作った作品を紹介します。

IMG_0990 (3)

IMG_0991 (2)

笑顔も最高です。

IMG_0993

IMG_0994

細かい工夫もあるようです。

IMG_0996

IMG_0997

大作ができました。

IMG_0998

IMG_1000 (2)

お家でも使えるものだそうです。

IMG_1003

IMG_1004 (2)

2時間であっという間に作り上げました。

手際よくなりましたね。

IMG_1005 (2)

IMG_1006

いい笑顔で5月を締めくくることができました。

さくらっ子のみなさん、6月も頑張りましょう。

プール清掃をしました

2024年5月30日 14時20分

5月30日(木)

6年生がプール清掃をしました。

水をかけながら丁寧に壁を磨きます。

IMG_0923

IMG_0924

IMG_0926

IMG_0932

IMG_0933

集中して取り組んでいるところが、すばらしいです。

IMG_0930

IMG_0922

IMG_0925

小プールも

IMG_0921

IMG_0919

プールサイドも

IMG_0929

IMG_0931

洗眼スペースも

IMG_0918

通路も

IMG_0934

更衣室も

IMG_0916

IMG_0915

トイレも

IMG_0917

6年生が分担して、きれいにしてくれました。6年生のみなさん、ありがとう。

運動場では、1年生が遊具遊びをしていました。

IMG_0912

IMG_0913

肋木を一番上まで上がっています。

IMG_0914

登り棒も上手に登れるようになりました。

IMG_0936

IMG_0935

1年生の教室前では、毎朝、水やりをして大切に育てているアサガオに肥料をあげていました。

IMG_0909

IMG_0910

IMG_0911

何色の花が咲くのかな?

子どもたちが植えた野菜もぐんぐん育っています。

IMG_0937

IMG_0938

収穫が楽しみです。

本格的な夏に向け、準備が進んでいます。

あめがあがると・・・快晴

2024年5月29日 16時52分

5月29日(水)

昨日はたくさんの雨が降りました。

今日は雨も上がり、青空が広がりました。

IMG_0904

運動場からは、歓声がたくさん聞こえてきます。

IMG_0907

体育の授業も思いっ切りやれますね。

IMG_0854

IMG_0858

理科も水を使った実験を運動場で気持ちよく行っていました。

IMG_0900

IMG_0903

2年生の算数の授業です。

IMG_0859

この手の挙げ方・・・はなまる!です。

IMG_0860

3年生が漢字学習を頑張っていました。

IMG_0862 (2)

外国語の学習で、のりのりの歌が聞こえてきました。

IMG_0864

一緒に、中に入りたくなります。

IMG_0866

算数で工夫した計算の仕方をどんどん発表し合っています。

IMG_0867 (2)

IMG_0868

やる気がとっても伝わります。

IMG_0870

4年生、落ち着いて学習しています。

IMG_0871 (2)

IMG_0875

発表も頑張ります。

松山の水のことについて学習していくようです。

IMG_0876

5年生、タブレットを器用に使いこなしています。

IMG_0877

算数にも力を入れて、こつこつ取り組んでいます。

IMG_0879 (2)

5年生の裁縫技術がぐんぐん上昇しています。

IMG_0883

集中力もアップしそうです。

IMG_0884

外国語の学習でも集中して耳を澄ましています。

IMG_0885

聞き取れていて、すごいです。

IMG_0886

6年生の今度の習字の作品は画数が多いですね。

IMG_0888 (2)

ていねいにていねいに書いています。

IMG_0889 (2)

姿勢もいいです。

IMG_0890 (2)

IMG_0892 (2)

すてきな「街」になりそうです。

IMG_0893 (2)

いつも集中して学習しています。きっと。

IMG_0894 (2)

「ダーツ」で出した数字を使って、分数の計算問題を作っていました。

私も、ダーツやらせてもらい、奇跡的に当たりました。

IMG_0898

皆さん、参加させてもらってありがとうね。

IMG_0896

雨の後の澄んだ青空が、一日広がっていました。

IMG_0905