運動会の準備が整いました
2025年10月10日 16時00分 10/10(金)、多数のPTAの方々のご協力を得て、明日の運動会の準備が整いました。ありがとうございました。今週は、6年生のテント出し、教職員の入場門設置、5・6年生の係会(係の動きの確認)、そして、今日のテント設営等を行いました。
明日は台風23号の影響もそこまで受けない予報ですので、予定通り実施できるものと考えています。小学校最後の運動会となる6年生を中心に、子供たちの心に残る運動会になることを願っています。
※全国でインフルエンザ等の感染症が流行しています。体調管理と感染症予防にご留意ください。
【今後の主な予定】
11/25(火)市教育研究大会(会場校)、全校14:25下校
11/26(水)自由服登校日、職場体験(余土中生徒 ~28日まで)
11/27(木)風の子フェスタ試走中止 【※風の子フェスタ試走・本番の実施については、今後の感染状況を見て判断します。】
☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
①学習を開始する時刻 ②風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。
☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。
10/10(金)、多数のPTAの方々のご協力を得て、明日の運動会の準備が整いました。ありがとうございました。今週は、6年生のテント出し、教職員の入場門設置、5・6年生の係会(係の動きの確認)、そして、今日のテント設営等を行いました。
明日は台風23号の影響もそこまで受けない予報ですので、予定通り実施できるものと考えています。小学校最後の運動会となる6年生を中心に、子供たちの心に残る運動会になることを願っています。