音楽会に向けて
2024年10月25日 16時45分音楽会に向けて準備が進んでいます。1年生は、塚本愛先生をお招きして合唱の指導をいただきました。声の出し方や曲に合わせた歌い方などをご指導いただきました。
体全体を使って声を出すことや、息の吸い方なども練習しました。
音楽室では、6年生が合奏の練習をしていました。それぞれの楽器に分かれて一生懸命に取り組んでいました。11月15日、16日の校内音楽会が楽しみです。16日は、各学年の精一杯の発表をぜひご覧ください。
他の学級でも生き生きとした様子が見られました。1年生がどんぐりに穴を開けていました。
秋の実を使って遊ぶ楽しそうな迷路を作っています。
理科室では、4年生が「気体・液体・個体」と水の三態変化についてまとめをしていました。
5年生は、流れる水が岩を削る働きがあるのかを実験していました。ケースの中に水と生け花に使うオアシスを入れて、
思いっきりシェイクします。シェイクする数の違いで、オアシスに変化はあるのでしょうか。
さくら組の教室では、色鮮やかな絵をかいていました。
昨日のさわやか体育大会で踊ったダンスを粘土で表している子もいました。
2年生は九九の表の〇を数えながら、6の段の九九を作っていました。うまく決まりを見付けることができるでしょうか。
外では、グループごとに育てる冬野菜の苗を植える準備をしていました。
3年生は、集中して学習帳をどんどん解いていました。
社会科でみかんづくりの工夫について考えている授業もありました。
4年生は、算数科で複合図形の面積を求めていました。複数の方法で求めることができていました。教育後援会で購入していただいたホワイトボードが活用されています。
今週もさくらっ子よく頑張りました。