3年生がチャレンジ
2025年7月9日 17時30分 先日、5・6年生が10分間集中テストに取り組んでいましたが、今週は3年生が行っていました。社会科と理科の問題にそれぞれチャレンジしていました。時間になると一斉にスタートし、10分後にピタッと終了します。問題、解答がコンピューター上で行われていますので、終了と同時に採点結果が分かります。「合っとった」「間違えた」「○○点やった」と、いろいろな声が聞こえてきます。こうした取組を通して、知識が増えていく楽しさを実感してほしいと思います。
【今後の主な予定】
夏季休業中の学校 8:00~16:30
9/1(月)始業式、給食なし、全校11:00下校
9/2(火)給食スタート、全校12:55下校
9/3(水)1~4年給食後12:55下校、5・6年5時間授業13:55下校
9/4(木)全校14:25下校
9/5(金)避難訓練、全校14:35下校
☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
①学習を開始する時刻 ②風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。
☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。