松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】
4/22(火)南海放送ラジオ主催交通安全教室・交通傷害保険贈呈式 1年
※ラジオ中継が9:00~、9:20~、10:35~計3回行われます。
4/23(水)自由服登校日
4/24(木)1年生給食スタート
4/26(土)参観日、PTA総会、修学旅行説明会6年、引渡し訓練
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

懇談会2日目

2023年12月13日 15時30分

12月13日(水)

今日は懇談会2日目です。

気持ちのよい青空が広がっています。

運動場での体育が気持ちよさそうです。

IMG_6326

IMG_6327 (2)

IMG_6329 (2)

学習もこつこつ頑張っています。

IMG_6330

外国語の学習です。

IMG_6331

ALTの先生と楽しい時間です。

IMG_6333

自習もきちんとできています。

IMG_6336

琴の素敵な響きが響いています。

お正月の雰囲気を感じます。

IMG_6338

姿勢を正して教科書の文章を読んでいます。

IMG_6352

学級会で何か決めるようですね。

IMG_6355 (2)

図工の作品を鑑賞し合っています。

IMG_6340

友達のいいところ、ばっちり書けたようですね。

IMG_6342

国語の勉強も頑張っています。

IMG_6343 (2)

IMG_6344 (2)

最後に図工で作っている、かわいい箱を見せてもらいましょう。

IMG_6345 (2)

IMG_6347 (2)

IMG_6348 (2)

IMG_6349

IMG_6350

クリスマスのにおいも感じる楽しい箱ですね。

今日も、午後は安全に気を付けて過ごしてくださいね。