「のめるん」と「つりかん」
2022年9月2日 10時19分9月2日(金)
水質検査が終了し、今日から「のめるん」(水飲み場)が使用できるようになりました。1年生玄関の近くに設置され、水道管と直接にながっているので、そのまま水を飲むことができます。また、屋根からはミストもでるようになっています。運動会の練習が始まっても大活躍しそうです。
夏休み中に「つりかん」の修理が終わりました。使用できるのは久しぶり。たくさんのさくらっ子が集まっていました。
けがに気を付けてくださいね。
9月2日(金)
水質検査が終了し、今日から「のめるん」(水飲み場)が使用できるようになりました。1年生玄関の近くに設置され、水道管と直接にながっているので、そのまま水を飲むことができます。また、屋根からはミストもでるようになっています。運動会の練習が始まっても大活躍しそうです。
夏休み中に「つりかん」の修理が終わりました。使用できるのは久しぶり。たくさんのさくらっ子が集まっていました。
けがに気を付けてくださいね。
9月1日(木)
子どもたちの元気な声が学校に戻り、2学期がスタートしました。子どもたちは夏休みの課題を提出した後、大掃除。その後始業式をテレビ放送で行いました。
3年生と6年生の代表児童からは、高知県へキャンプに行ったことや金管バンドフェスティバルに参加したことなどの夏休みの思い出、発表や教科を頑張ることなどの2学期のめあての発表がありました。校長からは、目標をもって取り組むこと、安全対策をしっかりとすること、思いやりのある言葉や行動をすることの話がありました。
さくらっ子の2学期が充実することを願っています。
7月28日(木)
中予地区小学校ジュニアバンドフェスティバルにむけた最終練習が、今日ありました。部員の皆さんは、休みに入っても一生懸命に練習してきました。
今日の15:10から市民会館にて本番の演奏があります。緊張せず、練習してきた通りに演奏できるといいですね。応援しています。
7月22日(金)
28日に行われるジュニアバンドフェスティバルに向けて、夏休みも練習を行っています。
練習は主に体育館で行いますので、扇風機をたくさん回しています。時間を区切って、エアコンが効いた部屋で随時休憩をとり、水分補給も行っています。
本番に向けて、一つ一つの音を大切にがんばります♫♪
7月20日(水)
希望者24人が参加して、校内水泳記録会がありました。記録を図ったのは、クロールの25mと50m、平泳ぎの25mと50mの4種類です。
コロナ禍前には毎年行われていた市総体(水泳の部)が、少しでも早く実施できる状況になればいいです。
7月20日(水)
第1学期終業式がテレビ放送でありました。2年生と4年生の代表者が、「1学期の思い出と夏休みに頑張ること」を発表しました。学習で成長したことや行事が楽しかったこと、夏休みには自由研究や漢字練習に取り組むことなどを堂々と述べました。
明日から42日間の夏休み。コロナ感染予防や熱中症、交通安全等に気を付けながら実りのある充実した夏休みを送ってほしいと思います。
7月19日(火)
学期末を迎え、3年生がお楽しみ会の準備をしたりお楽しみ会をしたりしていました。内容は、「フルールバスケット」「ばくだんゲーム」「はないちもんめ」などです。
今日は、いろいろなクラス、学年でお楽しみ会を実施するようです。思い出の一日になるといいですね。明日はいよいよ第1学期終業式の日です。
愛媛県教育委員会から、「えひめっこピカイチコンテスト」の参加募集がきています。この夏休み、ぜひチャレンジしてみませんか?
下記のURLから、愛媛県教育委員会HPに掲載されている、『愛ある塗り絵部門』と『愛ある川柳部門』の応募用紙がダウンロードできます。
1.応募用紙ダウンロード(愛媛県教育委員会HP)
https://ehime-c.esnet.ed.jp/gimu/src/02shidou/13_picaichikontesuto/R4HP_pikaichi/r4_pikaichi.htm
2.〆切
取り組んだ人は、9月1日(木)始業式の日に、担任の先生に提出してください。
7月15日(金)
6年生で研究授業がありました。内容は、学級活動「歯周病予防大作戦」です。養護教諭から、軽い歯周炎になっている6年生が27人いると聞き、危機感を持ちました。
歯周病にならないため、自分の実態を見つめて2つの目標(歯みがき・生活習慣)を立てました。とりあえず明日から20日まで実践してみるようです。
7月14日(木)
6年生2クラスが、今年度最後の水泳学習を行いました。6年生は、3コースに分かれ、自分の課題に合った練習を十分に行った後、クラスを3つに分け、6チームで全員リレーをしました。
さすが6年生、力強い泳ぎで、一生懸命に頑張っていました。最後は僅差になりました。