ブログ

さくらタイム(4年生)

2022年3月17日 09時35分

3月17日(木)

4年生のさくらタイム(総合的な学習の時間)では、「こんにちは姉妹都市」の学習のまとめをしていました。調べたのは、サクラメント市や台北市、フライブルグ市、ピョンテク市についてです。

姉妹都市の生活の様子や代表的な食べ物などを調べ、新聞にまとめていました。発表会があるようで、発表練習をしているグループもありました。

昼集会(表彰)

2022年3月16日 13時07分

3月16日(水)

今日の昼集会で、今年度最後の表彰がありました。内容は、えひめこども美術展(書写)やITスタジアム、いじめをなくすポスター、読書感想画、校内書き初め会で、代表を含む5人のさくらっ子が賞状を受け取りました。

どの児童も、よい返事と立派な態度でした。来年度もたくさんの賞状をさくらっ子に渡せたらうれしいです。

ゴムゴムパワー(3年生)

2022年3月15日 09時46分

3月15日(火)

3年生が、図画工作科「ゴムゴムパワーをつくろう」の学習をしていました。ゴムを使って動く仕組みを理解した後、製作に入りました。

仲よく助け合いながら作っていました。ゴムの力は、理科でも学習しましたね。

仕上がると、こんなかわいらしいおもちゃになります。(他のクラスの作品))

 

春が来た(2年生)

2022年3月14日 10時48分

3月14日(月)

今日は、一気に春がやってきたような暖かさです。

 ♪ 春が来た 春が来た どこに来た

   山に来た 里に来た 野にも来た ♪

音楽の時間に、2年生が「春が来た」を歌っていました。

この歌には、V(ブレス)があることを確認した後、歌っていきました。春が来た喜びを歌っているのに、大きな声で思い切り歌うことはできませんね。

まとめ(1年生)

2022年3月11日 09時36分

3月11日(金)

1年生が、学習のまとめをしていました。タブレットに送られてくる計算や漢字の問題に答えて、解答を送信します。全員正解で、大喜び。

算数科のまとめの問題に取り組んでいたクラスもあります。計算と図形の問題です。

好きな絵を描いた作品バッグに、今までの作品をまとめているクラスもありました。

1年生として過ごすのも、残りわずか。しっかりと学年のまとめをしていきましょうね。

さくら輝き大賞表彰式

2022年3月10日 14時11分

3月10日(木)

今日の昼休みに、テレビ放送で「さくら輝き大賞」の表彰式があり、さくらっ子12名が、PTA会長様から表彰していただきました。

一人一人受賞した理由は違いますが、学校生活の中で、あるいは学校外の活動で、それぞれがそれぞれの輝きを放っていました。これから更に輝くことを願っています。

通学班長会

2022年3月9日 13時26分

3月9日(水)

3月3日の集団下校から新しい通学班長・副班長になり、今日、初めての通学班長会がありました。

やってみて初めて分かることもあるようで、その責任の重さをたくさんの班長さんが感じていました。汚れた班長旗や折れた棒をかえてもらい、心機一転。明日からも安全な登校、よろしくお願いします。

未来へつき進め6年生集会

2022年3月8日 15時16分

3月8日(火)

今日、「未来へつき進め6年生集会」(6年生を送る会)がありました。出し物は、「さくら1年おうえんだん」(1年生)、「レッツダンス」(2年生)、「心ゆさぶるクイズの世界」(3年生)、「6年生にチャレンジ」(4年生)、「6年間の思い出げき」(5年生)でした。

どの学年も、大好きな6年生に楽しんでもらおうと頑張っていました。6年生、残り11日となりましたね。

卒業式練習(6年生)

2022年3月7日 09時07分

3月7日(月)

3月に入ってから、6年生は毎日のように卒業式の練習を行っています。式自体は、コロナ禍での制約で通常よりも短くなりますが、6年生は集中して練習ができているようです。

卒業式は、小学校教育課程の集大成。座った姿勢や立った姿勢、歩く姿、返事等、一人ひとりが凛としたよりよい姿を見せることができるよう、頑張りましょう。

練習(2年生)

2022年3月4日 09時34分

3月4日(金)

「6年生を送る会」が近付いてきました。2校時には、2年生が練習をしていました。2年生は、ダンスをメインに6年生に思い出を振り返ってほしいようです。

各クラスでダンスが違います。2年生のきれっきれのダンスで6年生は何を思い出すのでしょうか。お楽しみに!