シェイクアウトえひめ
2021年12月22日 10時01分12月22日(水)
行事の関係で実施できていなかったシェイクアウトえひめを実施しました。
実験道具を出して、理科の学習をしていますが・・・。
9時50分に緊急地震速報が流れると・・・。
あっという間に机の下に入り、頭を守ります。3年生は、なかなか素早く行動していました。
練習は本番のように、本番は練習のように落ち着いて。これからも真剣に訓練を積み重ねましょう。
12月22日(水)
行事の関係で実施できていなかったシェイクアウトえひめを実施しました。
実験道具を出して、理科の学習をしていますが・・・。
9時50分に緊急地震速報が流れると・・・。
あっという間に机の下に入り、頭を守ります。3年生は、なかなか素早く行動していました。
練習は本番のように、本番は練習のように落ち着いて。これからも真剣に訓練を積み重ねましょう。
12月21日(火)
2年生が、ワークコートで育てていた小松菜の収穫をしていました。
無駄にしないよう、最後の1っ本まで順番にとる様子が微笑ましかったです。今晩のおかずの一品になるといいですね。自分たちが育ててきたので、かなりおいしいはずです。
キンセンカも元気よく育っています。
12月20日(月)
さくら組で研究授業がありました。日常生活の指導で、単元名は「かんで元気に」です。まずは、動画を視聴し、食事の時のかむことの大切さとよくかむためのポイントについて考えます。
次は、かむ練習です。実際にりんごを食べ、あごの動きなど、5つのポイントを意識しながらかみます。
最後は、養護教諭がよくかむことのよさについて紙芝居をし、一人一人が自分のめあてを確認しました。
さっそく今日の給食からしっかりかんで食べましょうね。
12月18日(土)
寒さが厳しい中、金管バンド部の「X'mas Last コンサート」がありました。6年生のファンファーレで始まり、「前前前世」や「パプリカ」、「笑点のテーマ」、「地上の星」の4曲を演奏しました。途中、所属している部員の自己紹介や、新入部員・楽器の紹介もありました。
アンコールでは、部員お気に入りの「笑点のテーマ」を再度演奏してくれました。13名の卒業部員さん、ありがとうございました。
12月17日(金)
今日は、荒れ模様の天気です。水はけのよいさくら小の運動場でも、さすがに水たまりがあり、昼休みに運動場で遊ぶことができませんでした。
1年生の多くは、トムとジェリーのビデオに集中していました。ゲラゲラ笑う声が聞こえました。
2年生は、鍵盤ハーモニカを吹いている子がたくさんいました。教室で折り紙をしたり、フロアでだるまさんがころんだをしたりする子もいました。
雨でも、1・2年生の笑顔がたくさん見られた昼休みでした。この後掃除、町別児童会があり、全校5校時で下校します。
12月16日(木)
今日、風の子フェスタ(マラソン大会)がありました。8時30分に4年生がスタート。3年→2年→1年→5年→6年と30分おきに実施しました。さくらっ子は、一人一人が自分のめあてをもち、力走していました。
雨の心配をしていましたが、午前中は汗ばむような天気となりました。たくさんの保護者の皆様の応援、ありがとうございました。ルールを守っての参観にも重ねてお礼申し上げます。
12月15日(水)
4校時、5年生は理科、外国語、社会の学習をしていました。
理科は、「モーターカーを走らせよう」です。ちょっとした調整が難しいようです。すごくよく回転するモーターを作っている子もいました。
外国語は、食べ物などのカードを使って、ビンゴゲームをしていました。カードの数が多いので、なかなかビンゴにはならないようです。
社会は、「ニュースができるまで」です。情報収集や編集会議について学習しています。これからは、テレビのニュースも注目すると学習の役に立ちそうですね。
ある場所の休み時間の後のトイレのスリッパの様子です。どこのトイレでしょうか?次に使う人が気持ちよく使えますね。さくら小の子どもたちは、心も育ってきています。お出かけしたときなど、まわりの人のことが考えられる心をもちたいですね。御家庭でも気持ちのよい生活についてお子さんと話していただけると幸いです。
12月14日(火)
6年生は、落ち着いた雰囲気で学習を行っていました。2学期のまとめをしている学級もありました。
社会では、日露戦争前後の学習をしていました。丁寧に分かりやすくノートにまとめています。
算数では、反比例や概数のまとめをしていました。なかなか難しい内容です。
音楽では、ベートーベンの「よろこびのうた」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
2学期も残りわずかです。学習のまとめをしっかりとしていきましょう。
12月13日(月)
4年生の5校時は、いろいろな学習をしていました。社会・算数・外国語・図工・音楽です。
社会科では、四国・中国・近畿地方の県の有名なものを調べていました。
算数は、小数のわり算です。ノートの記録がとても丁寧でびっくりしました。
外国語では、映画を見ながらアメリカの文化(クリスマス)を学んでいました。
図工は、作品の鑑賞です。自分や友達の作品のよいところをたくさん見つけましょう。
音楽は、「歌はともだち」の中から好きなものを選んで歌っていました。卒業までに全部歌えるといいですね。
どのクラスも学習課題に沿って、まじめに学習していました。2学期のまとめをしっかりとしていきましょう。