松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】
4/22(火)南海放送ラジオ主催交通安全教室・交通傷害保険贈呈式 1年
※ラジオ中継が9:00~、9:20~、10:35~計3回行われます。
4/23(水)自由服登校日
4/24(木)1年生給食スタート
4/26(土)参観日、PTA総会、修学旅行説明会6年、引渡し訓練
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

第2回全校練習

2023年10月10日 18時23分

10月10日(火)

1時間目に2回目の全校練習を行いました。

どの色も時間前に集合でき、スムーズに練習に入ることができました。

IMG_4425

まずは開会式の練習です。

IMG_4426 (2)

IMG_4427

各色の声出しが開会式を彩るはずです。

白組さんです。

IMG_4428 (2)

IMG_4432 (2)

黄組さんです。

IMG_4437 (2)

IMG_4438 (2)

青組さんです。

IMG_4442 (2)

IMG_4444

赤組さんです。

IMG_4451 (2)

IMG_4449

緑組さんです。

IMG_4452 (2)

IMG_4455

閉会式の練習も行いました。

今週末の本番に向けて、頑張りましょう。

IMG_4459 (2)

2校時をのぞいてみると、1年生はかわいくダンスを踊っていました。

IMG_4463

6年生は引き続き運動場で「借り人競争」の練習をしていました。

IMG_4467

本番は誰を呼ばないといけないか、どきどきです。

IMG_4469 (2)

IMG_4471 (2)

3年生は、絵の鑑賞会を行っていました。

IMG_4474

IMG_4475 (2)

友達のいいところを見つけてくださいね。

IMG_4476 (2)

音楽室では5年生が合奏の練習に励んでいました。

IMG_4483 (2)

楽しいリズムが刻まれています。

IMG_4484 (2)

IMG_4485 (2)

1年生も頑張っていましたよ。

IMG_4488

IMG_4489

5年生が図工の作品作りに集中しています。

IMG_4490 (2)

IMG_4491 (2)

4年生も図工の作品づくりに一生懸命取り組んでいました。

IMG_4496 (2)

その笑顔で、頑張ってくださいね。

IMG_4497 (2)

6校時には運動会の係会をしていました。

本番が近付いてきたという雰囲気になります。

IMG_4502

IMG_4505

IMG_4509

IMG_4512

残り3日の練習になります。

体調に気を付けながら、頑張りましょう。

IMG_4479