松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】
4/22(火)南海放送ラジオ主催交通安全教室・交通傷害保険贈呈式 1年
※ラジオ中継が9:00~、9:20~、10:35~計3回行われます。
4/23(水)自由服登校日
4/24(木)1年生給食スタート
4/26(土)参観日、PTA総会、修学旅行説明会6年、引渡し訓練
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

運動会まであと2日・・・最後の仕上げ

2023年10月12日 18時25分

10月12日(木)

今日もさわやかな秋空です。

各学年とも運動場で最後の仕上げです。

1年生です。

InkedIMG_4602

InkedIMG_4606

InkedIMG_4610

2年生です。

InkedIMG_4615

InkedIMG_4616

InkedIMG_4621

3年生です。

InkedIMG_4637

InkedIMG_4642

InkedIMG_4645

4年生です。

InkedIMG_4627

InkedIMG_4628

InkedIMG_4635

5年生です。

InkedIMG_4647

InkedIMG_4648

InkedIMG_4652

6年生です。

InkedIMG_4655

InkedIMG_4657

InkedIMG_4661

それぞれ学年ごとの風があり、この3週間積み上げてきた成果がにじみ出ています。

みんなで一つのものを創り上げていくすばらしさも感じます。

本番では、持っている力を惜しみなく出し切ってくれることを願っています。

睡眠や食事をしっかりとり、体調を整えて14日を迎えてくださいね。

また放課後には、先生方で入場門の設置を行いました。

IMG_4672

IMG_4673

IMG_4674

IMG_4677

「チームさくら」の力でせーのー!

IMG_4678

立派な入場門です。

一人では立てれませんが、みんなの力が合わされば、あっという間でした。

IMG_4680

校務員さんの力も借りながら、杭を打っていきました。

IMG_4681

IMG_4683

IMG_4691

また、体育主任の先生からテントの組み立て方を教えてもらいました。

IMG_4684

IMG_4688

IMG_4694

こちらも「チームさくら」の力であっという間に立ち上がりました。

IMG_4695

明日の運動会準備の準備を着々とすすめてくれた先生方でした。