松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】
4/22(火)南海放送ラジオ主催交通安全教室・交通傷害保険贈呈式 1年
※ラジオ中継が9:00~、9:20~、10:35~計3回行われます。
4/23(水)自由服登校日
4/24(木)1年生給食スタート
4/26(土)参観日、PTA総会、修学旅行説明会6年、引渡し訓練
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

芸術の秋

2023年11月21日 16時39分

11月21日(火)

芸術の秋の総まとめでしょうか・・・作品作りがあちらこちらで・・・。

IMG_5670

IMG_5671

絵も明るいですが、描いているお友達の表情も明るいです。

IMG_5672

IMG_5674 (2)

他の教室でも、伸び伸び作品を仕上げていました。

IMG_5677

IMG_5678 (2)

みんなのいい笑顔に写真を撮っている人も、こっそり、にっこりしています。

IMG_5679

IMG_5680 (2)

この笑顔だと、いい作品まちがいなしでしょう。

IMG_5681 (2)

IMG_5682

楽しく仕上げてくださいね。

IMG_5683 (2)

こちらは、着々と木工作品が完成しているようです。

IMG_5687 (2)

IMG_5689

1年生では秋のお店屋さんが開店していました。

IMG_5696

何か釣れています。

IMG_5700 (2)

演奏も素晴らしかったです・・・はいどうぞ!

IMG_5702 (2)

恐竜の模型の横で、恐竜のポーズ、「がおーー」という声が聞こえてきそうです。最高です!

IMG_5697 (2)

5年生は、明日の連合音楽会に向けて最後の練習に取り組んでいました。

IMG_5657

IMG_5658

校内音楽会からも、さらに練習を積んできました。

IMG_5659

IMG_5660

心を一つに、練習してきたことを出し切ってほしいなと思います。

IMG_5661

IMG_5666

練習を信じて、頑張ってください。きっとすばらしい演奏になりますよ。

フレーフレー5年生!

IMG_5669

IMG_5668