松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 1 (木)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 2 (金)繰替休業日【4/26(土)の繰替え】
5/ 7 (水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

友達がいるからこそ・・・

2025年1月16日 16時34分

1月16日(木)

今日は昨日より気温は下がりましたが、明るい陽射しが降り注ぎました。

IMG_8333

冬は、なわとびを頑張っているお友達がとっても多いです。

IMG_8334

長なわもクラスで力を合わせて、自己新記録を目指しています。

IMG_8386

IMG_8388

記録が出たらみんなで喜び合いたいですね。

IMG_8389

教室でも友達と共に頑張っていますよね。

IMG_8338

みんながたくさん発表すれば、いろんな考えを知ることができますね。

IMG_8339

友達と一緒なら、目標目指して頑張れますね。

IMG_8340

IMG_8341

IMG_8342

みんなが笑顔になれるような学習になるといいですね。

IMG_8343

もちろん頑張る雰囲気を作るのは、一人一人です。

IMG_8344

IMG_8346

IMG_8351

たくさんの教室で授業中も「一生懸命さ」を磨いています。

IMG_8355

IMG_8356

IMG_8357

IMG_8358

その時に、ふと周りに友達がいると、安心しますよね。

IMG_8352

IMG_8354

一人のやる気がみんなにも伝わっていくといいですね。

IMG_8360

IMG_8361

一生懸命さも伝わっていくのだと思います。

IMG_8363

IMG_8364

IMG_8365

集中した雰囲気もみんなで作るものなのでしょう。

IMG_8366

IMG_8367

新しいことに挑戦していくのも、みんなで進めば、心強いですよね。

IMG_8369

IMG_8371

すてきな夢を聞かせてもらいました。

IMG_8373

分からない問題も力を合わせると解決できるかもしれません。

IMG_8374

IMG_8376

同じ時間を過ごすうれしさや楽しさもたくさん感じてほしいと思います。

IMG_8377

IMG_8378

IMG_8380

学校だからこそ、友達がいるからこそ、味わえることを存分に味わいながら、学びを進めていってくださいね。

IMG_8387

いい笑顔にたくさん会えるとうれしいです。