松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/4(金)全校5時間授業
7/7(月)全校5時間授業
7/8(火)~7/9(木)給食後下校、個別懇談


☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

新任式・始業式・入学式

2024年4月8日 16時39分

4月8日(月)

令和6年度第1学期がスタートしました。

IMG_9198

運動場の桜が新しいスタートをお祝いするようにたくさんの花を開かせています。

IMG_9203

最初に今年さくら小に来られた先生方との新任式が行われました。

IMG_1245

児童代表のお友達の、心温まる歓迎の言葉でした。

IMG_1264

これからどうぞよろしくお願いします。

IMG_1263

続いて1学期始業式を行いました。

校長先生から、1学期に光らせてほしいことのお話がありました。

頑張りましょう。

IMG_1271

この後、担任の先生を発表していきました。

新しいクラス・新しい学年で1年間頑張っていきましょう。

InkedIMG_1272

そして今日は117名の1年生を迎える入学式です。

たくさんのお祝いのメッセージをいただきました。

ありがとうございました。

IMG_1274

来賓の皆様もご多用のところ、ご臨席を賜り、ありがとうございました。

IMG_1276

1年生の入場です。

担任の先生を先頭に、今年は6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないでの入場でした。

IMG_1278

IMG_1279

6年生もやさしくエスコートです。

IMG_1290

見事な入場でしたね。

IMG_1294

式に臨む態度もとってもすばらしく、感心しました。

IMG_1297

校長先生のお話をしっかり聞けていましたね。

途中では、6年生の素晴らしい返事やさわやかな挨拶も披露してもらいました。

IMG_1305

松山市長さんからお祝いのメッセージをいただきました。

IMG_1309

松山市からの記念品を教育長さんよりいただきました。

代表のお友達、立派でしたよ。

IMG_1312

在校生代表のお友達より、歓迎の言葉です。

6年生として、1年生を思いやりながらすばらしい歓迎の言葉でした。

IMG_1315

最後に校歌を聴いてもらいました。

IMG_1317

式の後、担任の先生の発表がありました。

1年間よろしくお願いいたします。

IMG_1321

とっても頼もしい姿を見せてくれた1年生でした。

IMG_1332

各学級に戻ると、初めての学級活動です。

IMG_9197

IMG_9196

IMG_9194

IMG_9195

最後に体育館で記念撮影です。

IMG_1335

IMG_1340

IMG_1342

IMG_1346

最後まで、とってもすばらしい態度の1年生でした。

1年生保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

IMG_9201

新1年生117名を迎えて、令和6年度、本格的にスタートです。

皆様どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_9202