松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


☆GWに入ります。事故やけが等にあうことなく、健康・安全に楽しくお過ごしください。
【今後の主な予定】

4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 1 (木)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 2 (金)繰替休業日【4/26(土)の繰替え】
5/ 7 (水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

3・4年生書き初め大会

2025年1月10日 16時00分

一段と冷えた朝を迎えました。さて、昨日1年生が用意したカップに氷は張っているのでしょうか。ワクワクした気持ちで確認をしました。

IMG_8160

「残念・・・」氷は張っていませんでした。カップの水を指で触って、「ふわふわだ」と言う声が聞かれました。

IMG_8159

ですが、実は・・・。

IMG_8157

メダカ池には氷が張っていたのです。

IMG_8158

子どもたちからは、歓声が上がっていました。

IMG_8163

IMG_8162

IMG_8165

IMG_8164

保健室では身体計測を行いました。5・6年生とさくら組が、身長と体重を計測しました。2学期より大きくなったかな。

IMG_8190

IMG_8167

体育館では、できる防寒対策を行って書き初め大会を実施しました。

IMG_8161

まずは、3年生の様子です。納得いく字を書こうと一生懸命に取り組んでいました。

IMG_8168

IMG_8169

IMG_8170

IMG_8174

予備の半紙に挑戦する子もいました。

IMG_8176

IMG_8175

IMG_8171

寒さに負けず、頑張りました。

IMG_8177

4年生の様子です。時間いっぱい丁寧に取り組んでいました。

IMG_8192

IMG_8191

IMG_8193

IMG_8194

IMG_8195

作品が完成しました。

IMG_8196

IMG_8197

IMG_8198

3・4年生、よく頑張りました。

休み時間には、元気に外で遊ぶ姿が見られました。

IMG_8188

IMG_8182

昨日設置された縄跳びジャンプ台を早速使っていました。二重跳び上手です。

IMG_8184

IMG_8187

IMG_8185

全国的にインフルエンザが大流行しているようです。明日から3連休となりますが、感染症対策に十分に気を付けながらお過ごしください。