松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/ 7(月)全校5時間授業
7/ 8(火)給食後下校、個別懇談
7/ 9(水)自由服登校、給食後下校、個別懇談
7/10(木)給食後下校、個別懇談

7/11(金)学校評議員会

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

給食感謝週間テレビ放送パート3

2024年1月29日 16時51分

1月29日(月)

今日は給食感謝週間最後のテレビ放送です。

調理所の所長さんと栄養士の先生にもお越しいただきました。

IMG_7319

IMG_7318

まず栄養士の先生からお話をいただきました。

IMG_7322

次に所長さんからもお話をいただきました。

IMG_7326

そして、日頃の感謝を込めて、全校で作った「メッセージカレンダー」をお渡ししました。

IMG_7332

笑顔で受け取っていただきました。

本当にいつもありがとうございます。

健康な心と体を作るためにもこれからも給食の時間を大切にしたいと思います。

IMG_7337

新1年生へのプレゼント作りが着々と進んでいますね。

IMG_7339 (2)

IMG_7340

こちらは、素晴らしい手の挙げっぷりです。

IMG_7343

手作りのかるた大会が始まるようです。

IMG_7345

IMG_7348

版画の下絵づくりに、懸命に取り組んでいます。

IMG_7351

IMG_7352

展開図から立体をつくっていました。

IMG_7359

教え合いをしながら学習を進めています。

IMG_7360

こちらも版画の下絵づくりです。

IMG_7364

うまくいったようですね。

IMG_7365

昼休みには1年生が校長室にインタビューにきてくれました。

IMG_7366

「好きなスポーツは何ですか?」 「野球です。」

「それはどうしてですか?」・・・・・ん?どうしてだろう?

「好きな食べ物は?」「好きな場所は?」「それはどうしてですか?」・・・・・ん?どうしてだろう?

改めて「なぜ?」ということを思い返すよい機会になりました。

ありがとう。

IMG_7370

1月最後の週も頑張りましょう。