松山市立さくら小学校

〇令和6年度の教育活動を無事に終了することができました。ご支援・ご協力ありがとうございました。

〇学校では、換気、手洗い、マスク着用等、感染対策を行っています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。松山市でも感染性胃腸炎が流行しているようです。お気を付けください。

〇令和7年度の学習アシスタントを募集しています。

   → 募集要項(さくら小).doc

   → 申込書(さくら小).doc

〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号     

ブログ

研究授業(4年)

2023年11月9日 17時14分

11月9日(木)

4年生が学級活動の研究授業を行いました。

テーマは「学級力を向上させよう」です。

IMG_5309

毎月取っている「学級力アンケート」の結果を分析しました。

IMG_5310 (2)

今までの学級での生活を振り返りました。

IMG_5313

自然と笑顔になっていきました。

IMG_5315 (2)

学級力アンケート結果から特に数値が高かった項目と低かった項目について考えてみました。

IMG_5317

どう思いますか?

IMG_5318 (2)

えーと、それは、こうだと思いますよ。

IMG_5319

班のみんなで理由を考え、話し合います。

IMG_5320 (2)

どの班も上手に話合いを進めていました。

IMG_5321

低かった項目はどうすれば、上がっていくのかな。

IMG_5323 (2)

IMG_5324

自分の考えを「はい。・・・・です。」と上手に言えていましたね。

IMG_5326

周りのお友達の聞き方も上手なので、和やかに話合いが進んでいきます。

IMG_5328

最後は自分が頑張っていくことを決めました。

IMG_5330 (3)

IMG_5333 (2)

みんなで考え、発表し合い、よい学級にしていくため、一人一人が頑張ることを決めることができました。

IMG_5344

IMG_5345

明日から・・・いえ、この後の授業からの成長が楽しみです。

いよいよ明日は、校内での音楽発表会、明後日は保護者の方に見ていただく音楽発表会。

体調を整え、みんなが参加できるとうれしいです。

頑張りましょう。