松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/ 7(月)全校5時間授業
7/ 8(火)給食後下校、個別懇談
7/ 9(水)自由服登校、給食後下校、個別懇談
7/10(木)給食後下校、個別懇談

7/11(金)学校評議員会

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

青空の下で

2023年6月16日 16時50分

6月16日(金)

朝から青空が広がっています。

少し気温は上がりそうです。

1年生がさわやかにしゃぼん玉を飛ばしていました。

青空に似合います。

3年生も久しぶりの青空に、理科の観察が進むようです。

理科室では5年生が顕微鏡をのぞいていました。

何を発見するのでしょう。

2年生は「町探検」の振り返りをしていましたね。

音楽室では1年生が鍵盤ハーモニカでリズムよく音を刻んでいます。

5年生は、リコーダーの自分の演奏の様子をタブレットで映し、確認しているようです。

レベルが上がってきますね。

レインボーの新聞も着々と出来上がっているようですね。

ALTの先生もいつもありがとうございます。

さて、プールでも青空の下、水泳学習が進んでいます。

午前中は6年生が学習していました。

コース別に分かれ、目標に向かって、練習していました。

5年生は、浮いたり、け伸びをしたり、基本をしっかり学習していました。

バタ足も頑張っています。

水しぶきも光っています。

青空の下で、思い切り頑張りました。

熱中症には気を付けながら、活動していきたいと思います。