松山市立さくら小学校

〇令和6年度の教育活動を無事に終了することができました。ご支援・ご協力ありがとうございました。

〇学校では、換気、手洗い、マスク着用等、感染対策を行っています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。松山市でも感染性胃腸炎が流行しているようです。お気を付けください。

〇令和7年度の学習アシスタントを募集しています。

   → 募集要項(さくら小).doc

   → 申込書(さくら小).doc

〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号     

ブログ

青少年赤十字登録式

2023年5月19日 17時00分

5月19日(金)

昨日、テレビ放送で青少年赤十字の登録式をテレビ放送で行いました。

まずは青少年赤十字の精神やアンリーデュナンについてのお話です。

次に「誓いの言葉」を全校で唱和しました。

次に「空は世界へ」を全校で歌いました。

最後に校長先生のお話です。

しっかりした姿勢で聞けていますね。

命を守る、思いやり、奉仕などで「気づき、考え、実行できる」さくらっ子になってくださいね。

さて、本日はあいにくのお天気でした。

しかし、大雨が降りだしたのが、登校後だったことはよかったです。

運動場は使えませんが、各教室で、がんばって活動しています。

図工の構想を練っているようです。

外国語の学習です。

みんなで輪になって何か始まりそうですね。

はい、ご協力ありがとうございました。

もう一つご協力ありがとうございました。

作品を発表しているようです。

体育館で新体力テストのようです。

1年生は大きな声で算数のお勉強でした。

6年生も算数頑張っていますよ。

家庭科で教室のクリーン活動のようです。

音楽の合奏の練習も頑張っています。

天候は悪かったですが、室内で頑張りましたね。

天候のことはご安心ください。

さくら組のお友達が、てるてる坊主を作ってくれていました。

あしたはお天気になりそうな気がしてきましたよ。