松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


☆GWも終わり、日常生活に入ります。下記の3点(学習・入浴・就寝)を軸に、リズムをつくっていきましょう。
【今後の主な予定】

5/ 9 (金)避難訓練
5/13(火)遠足(弁当)
5/14(水)1年生を迎える会、自由服登校日、保護者説明会(5年)
5/15(木)中予教育事務所・市教委学校訪問
※5/15(木)の下校時刻が行事予定から変更になります。tetoruをご確認ください。

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

各教室で

2023年5月10日 16時40分

5月10日(水)

今日も5月の青空が広がっています。

図工の作品も出来上がり、教室を彩っています。

子どもたちも各教室で頑張っています。

書き方の学習も丁寧にやっていますね。

めあてをノートに書いていました。

1年生へのプレゼントでしょうか。

算数の学習で発表しています。

外国語の学習で誕生日を英語で言う練習のようです。

友達と教え合っているのかな、いい笑顔をもらいました。

同じ「へん」の漢字をたくさん調べていました。

グラフの勉強ですね。

外国語の学習で数字のカードを切り取りしていました。

毛筆にチャレンジです。

音楽では楽器について学習していました。

1年生も頑張っていますね。

1学期に頑張りたいことを書いているようです。

発表もしっかりできるようになりましたね。

ゴールデンウイークが明けてからも、さくらっ子頑張っています。