松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


※寒暖差を感じるようになりました。体調管理と感染症予防にご留意ください。

【今後の主な予定】

10/11(土)運動会
10/13(月祝)スポーツの日
10/14(火)繰替休業日
10/16(木)就学時健康診断、全校:給食後下校
10/17(金)文化庁ワークショップ【音楽】(4年)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

落語の「落ち」が分かる4年生です

2025年7月16日 19時40分

 こたつさん(道後温泉コンソーシアム 渡部和也さん)をお迎えし、「わくわく出前教室(市教委事業)」を実施しました。4年生は国語科で落語の学習がありますので、落語に生で触れる絶好の機会です。落語を楽しむには落語家の語りや仕草に想像を膨らませる必要がありますが、子供たちは、こたつさんの話芸にどんどん引き込まれていき、「落ち」では大きな笑いが起きていました。日本の伝統文化である落語の面白さを存分に味わっていました。こたつさん、ありがとうございました。
(※こたつさんは、20年ほど前からさくら小で落語を披露しているとのことでした。保護者の皆さんも思い出に残っている方が大勢いらっしゃるのではないでしょうか。)
IMG_2621 IMG_2622 IMG_3790 IMGP0245  IMG_3831 IMG_3842 IMG_3855 IMG_3853 IMG_3842  IMG_3852 IMGP0239 IMG_3856 IMG_3857