松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


☆松山東警察署・松山東交通安全協会・南海放送・愛媛県警察音楽隊のみなさま、交通安全教室及び贈呈式を実施いただきありがとうございました。
【今後の主な予定】

4/23(水)自由服登校日
4/24(木)1年生給食スタート
4/26(土)参観日、PTA総会、修学旅行説明会6年、引渡し訓練
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

先輩から学ぶ(6年)・スーパー見学(3年)

2023年9月15日 16時16分

9月15日(金)

職場体験に来ている余土中・西中の2年生が、中学校生活について、6年生に話をしてくれました。

IMG_3813

宿題のこと、勉強のこと・・・

IMG_3818

授業のこと、部活のこと・・・

IMG_3820

テストのことなど、・・・いろいろなお話を聞くことができました。

IMG_3822

さくら小学校の先輩として、いろいろ教えてくれて、ありがとう。

IMG_3823

職場体験は今日で最終。

4日間、頼もしく優しい姿をたくさん見せてくれました。

お疲れ様でした。

IMG_3788IMG_3789IMG_3795IMG_3798IMG_3799 (2)

また、3年生が社会科の学習で近くのスーパーを見学させていただきました。

IMG_1110IMG_1124

お店の工夫や秘密は見つかったかな?

IMG_1126IMG_1130

お店の人が優しく、ていねいに教えてくださいました。

IMG_1155

IMG_1180

お客さんにもインタビューをさせていただきました。

IMG_1275

地域に出ていけることはとってもありがたいことです。

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

暑い日がまだまだ続く中、子どもたちは、各教室で一生懸命頑張る姿を見せました。

IMG_3787IMG_3793IMG_3796IMG_3802IMG_3803IMG_3806IMG_3810

1週間よく頑張りました。

3連休になります。

体調を整えて、元気に、安全に過ごしてください。