ブログ

4年生お勉強がんばってマス!その4

2020年6月30日 11時15分

6月30日(火)☁

今日は「アインシュタイン記念日」だそうです。相対性理論を発表した日にちなんで、そうなったようです。さくらっ子たちの中にも、アインシュタインのように将来名を残すような子が出るかもしれません。しかし、名は残さなくても、一生懸命生きて夢を膨らまし命煌めかせる子に育ってほしいと願っていますし、実際、今、がんばっている子はたくさんおります。

さて、4年生の様子をご覧ください。命煌めかせながらがんばっています。

【4年1組】

1組は理科の授業をしていました。「電流のはたらき」の学習です。

学習を進めるための実験器具を作成中でした。回路を組み立てることがメインですが、楽しく学習するために、車を組み立て、そこに回路を設定しています。

目を輝かせながら、夢中になって実験器具を作成していました。

実験が楽しみです。

 

【4年2組】

2組は算数の授業をしていました。数の仕組みについて学習しています。

10倍したり、10で割ったりすると「位」がどうなるかについて考えていました。

10倍すると位が一つ上がり、10で割ると位が一つ下がることが分かりました。

 

【4年3組】

3組は図画工作の時間でした。「コロコロガーレ」という題材名です。

4段の造りになっています。それぞれの段で迷路を作り、ビー玉がすぐ穴に落ちないような仕掛けを作ります。

ビー玉が転がって穴に落ちると下の段に行きます。みんな楽しく夢中になって取り組んでいました。

 

【4年4組】

4組は社会科の時間でした。ごみについての学習をしています。

家庭で出している「ごみ」は、だれが、どのようにして、集めているのかを調べています。

ごみが環境破壊につながらないように、分別して、処理されたり再生利用したりしていることを学びました。