ブログ

4年生お勉強がんばってマス!その1

2020年5月29日 13時04分

5月29日(金)☀

今日は、「呉服の日」「こんにゃくの日」だそうです。どちらも語呂合わせですね。

 

さて、4年生のがんばっている姿をご覧ください。

【4年1組】

1組は道徳の授業をしていました。「つながるやさしさ」の勉強です。「私(しおりさん)」が近所のお姉さんから受けたやさしさを思い出し、今度は1年生の「くみちゃん」にやさしく接していくというお話をもとに、考えていました。

「私(しおりさん)」が変わったのはなぜかを一生懸命考えて書いていました。

 

【4年2組】

2組は理科の授業でした。ヘチマの発芽の様子を調べていました。ヘチマは臨時休業中に発芽してしまっています。ビデオで、その様子を確認しました。集中しているところはさすが4年生です。

 

【4年3組】

3組は社会科の学習です。水(飲み水)がどこでつくられ、どのように家庭に送られてきたのかを調べていました。

予想したことを、説明しやすいように図でも表していました。

 

【4年4組】

4組は音楽です。教科書や歌集、楽器(今は使えません)などが素早く準備できるよう整理していすの下に置いておきます。こうするとすぐ物を入れ替えることができます。

音楽は特に人と人との間隔をとることが大事です。いすの脚の横にシールがあります。番号が書かれています。番号で自分の座席を確認します。前後のいすといすの間に足跡シールがあります。立ち位置です。感染リスクをおさえるためにしています。