学校周りを探索しました
2025年4月30日 18時00分 3年生が学校周辺を探索しました。昨年までの生活科から社会科へと変わり、身近な地域に視点を広げていきます。登下校や日常生活の中でも目にしている風景ですが、改めて目を向けていくと、子どもたちなりの新たな発見がいくつもあります。建物や環状線からはどんどん開発されている様子が伺えます。一方で、田園や水路、神社、大木などからは、さくら小学校が創立されるよりもはるか以前の情景を感じます。
【今後の主な予定】
5/15(木)中予教育事務所・市教委学校訪問
※5/15(木)の下校時刻が行事予定から変更になります。tetoruをご確認ください。
5/16(金)1~4年弁当
5/22(木)修学旅行 ~5/23(金)
☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
①学習を開始する時刻 ②風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。
☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。
3年生が学校周辺を探索しました。昨年までの生活科から社会科へと変わり、身近な地域に視点を広げていきます。登下校や日常生活の中でも目にしている風景ですが、改めて目を向けていくと、子どもたちなりの新たな発見がいくつもあります。建物や環状線からはどんどん開発されている様子が伺えます。一方で、田園や水路、神社、大木などからは、さくら小学校が創立されるよりもはるか以前の情景を感じます。