全国学力・学習状況調査に取り組んでいます
2025年4月17日 17時00分 今日4/17(木)は、日本全国の6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。本調査は、全国的な児童生徒の学力や学習状況 を把握・分析し、国が教育施策の改善を図ったり、学校における児童生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てたりするために実施されているものです。出題範囲は前学年までのもので、出題内容は、「身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活にお いて不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能、それらの知識・技能を実生活の様々な場面に活用する力や、様々な課題解決のための構想を 立て実践し評価・改善する力 等」が問われています。
前学年までの学習内容とは言え、応用力も問われていますので、知識を結び付けながら論理的に考えを進めていかなければなりません。6年生には、これまでに学んだことを整理することで確かな力に高めてほしいと願います。がんばれ、6年生。