松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】
4/26(土)参観日、PTA総会、修学旅行説明会6年、引渡し訓練
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 1 (木)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 2 (金)繰替休業日【4/26(土)の繰替え】
5/ 7 (水)家庭確認(児童下校12:55)

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

職場体験

2024年9月17日 16時48分

9月17日(火)

今日から2日間ではありますが、西中学校2年生のお兄さん、お姉さんが「職場体験実習」に来ています。

IMG_3538

1年生の教室に入って、活動しています。

IMG_3540

少し、緊張感もあると思いますが、職場としての学校を体験してもらえたらと思います。

IMG_3541

IMG_3542

IMG_3545

こちらのクラスでは造形大会の作品づくりに取り組んでいました。

IMG_3543

どんな作品になるかわくわくですね。

IMG_3550

さくら組さん、本日、歯磨き巡回指導です。

IMG_3548

かわいく準備できています。

IMG_3546

しっかり学べそうですね。

IMG_3547

2年生、大きい数の筆算に取り組んでいました。

IMG_3555

みんなの前で発表、頑張っています。

IMG_3558

こちらのクラスも筆算の学習にこつこつ取り組んでいました。

IMG_3560

IMG_3561

3年生、静かに自分たちで学習を進めています。

IMG_3563

IMG_3565

IMG_3568

4年生、造形大会の作品づくりに取り組んでいました。

IMG_3569

IMG_3570

思い思いに自分の世界を広げているようです。

IMG_3571

IMG_3572

こちらのクラスでは、わり算の筆算を学習しています。

IMG_3574

大切なところなので、頑張ってくださいね。

IMG_3575

5年生、算数で分数の学習をしていました。

IMG_3576

IMG_3579

自分の考えを、図や絵や文を使って、一生懸命ノートにまとめています。

IMG_3582

IMG_3583

こちらのクラスでは、造形大会の作品づくりがスタートしたようです。

IMG_3584

針金を使って、何やら楽しい世界を創っていくようです。

IMG_3585

IMG_3588

道具を使って、上手に進めています。

IMG_3589

6年生、外国語の学習が楽しく進んでいました。

IMG_3591

IMG_3593

IMG_3594

どこに行ったかを英語で伝えています。

IMG_3595

意欲的に学習が進んでいます。

IMG_3596

理科室では、上皿天びんを使って学習を進めていました。

IMG_3552

IMG_3553

班で協力して進めていってくださいね。

IMG_3554

こちらのクラスでは、習字の学習です。

IMG_3599

IMG_3602

先生からアドバイスをもらっています。

IMG_3604

いい字が書けたようですね。

IMG_3603

「やさしさ」を磨く気持ちを込めて、しっかり書き込んでいってくださいね。

IMG_3600

9月も後半に入りました。

体調に気を付けながら頑張っていきましょう。

保護者の皆様、明日は参観日です。

どうぞよろしくお願いいたします。