松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/4(金)全校5時間授業
7/7(月)全校5時間授業
7/8(火)~7/9(木)給食後下校、個別懇談


☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

掩体壕見学(6年)

2024年7月16日 16時41分

7月16日(火)

3連休明けて、いよいよ1学期最後の一週間です。

運営委員会のみなさんも最後まで頑張り切るようです。

IMG_2565

IMG_2569

今日は、松山市にお世話になり、6年生が掩体壕の見学を行いました。

IMG_2593

IMG_2589

掩体壕は、軍用機を敵の攻撃から守るために作られた格納庫です。

IMG_2571

ここで飛行機を守ろうとした人々の息遣いも何となく感じます。

IMG_2572

IMG_2574

IMG_2576

最後にみんなで集まって、実際に見て感じたことなどから質問させていただきました。

IMG_2581

IMG_2582

IMG_2588

一つ一つ丁寧にお答えいただきました。

IMG_2585

案内ボランティアの皆様、ありがとうございました。

IMG_2586

広島への修学旅行、国語の「川とノリオ」の学習、そしてこの「掩体壕」の見学。

日本各地、どこにも戦争の足跡があり、傷跡があり、命に関わる中で生活していたことを改めて実感します。

平和への思いをまた強く持ってくれるといいなと思います。

IMG_2592

マルチルームでは、1年生が紙コップやヨーグルトの空きカップを使って、壮大な図工の学習をしていました。

IMG_2594

IMG_2597

笑顔いっぱいです。

IMG_2598

IMG_2599

どんどん創造もふくらみますね。

IMG_2600

IMG_2602

みんなで楽しめるところもいいですね。

IMG_2603

天候が変わりやすくなっています。

体調面には十分気を付けてください。

今週も頑張って、1学期をしっかり締めくくりましょう。