松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/ 7(月)全校5時間授業
7/ 8(火)給食後下校、個別懇談
7/ 9(水)自由服登校、給食後下校、個別懇談
7/10(木)給食後下校、個別懇談

7/11(金)学校評議員会

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

式練習(5,6年)&大谷選手のグラブでキャッチボール体験

2024年3月14日 16時59分

3月14日(木)

1時間目に5,6年合同での式練習を初めて行いました。

IMG_8661

IMG_8663

5年生も在校生代表として大切な役割です。

IMG_8665

IMG_8671

IMG_8672

あと1週間余りですが、最後まで精一杯がんばります。

IMG_8676

3校時に各教室を回ってみました。

外国語ですごろくゲームをしているようです。

IMG_8683

IMG_8685

漢字の総復習のようです。

IMG_8686

教室の飾りを楽しく作っているようです。

IMG_8687

生活科でまとめたアルバムを友達と交換しながら読み進めています。

IMG_8690

IMG_8691

こつこつ勉強がんばっていますね。

IMG_8693

英語でいろいろな紹介カードを作っていました。

IMG_8695

劇団の皆さんの発表を見ることができました。

IMG_8697

感想も和やかに言い合えています。

IMG_8699

IMG_8702

1年生は紙粘土でどんどん想像を広げています。

IMG_8704

とっても楽しそうです。

IMG_8705

高さにも挑戦のようです。

IMG_8706

IMG_8707

IMG_8710

思い思いに楽しく造形活動に取り組んでいました。

IMG_8711

IMG_8712

昼休みには体育委員会が「大谷選手のグラブでキャッチボール体験」を開催してくれました。

IMG_8718

ボールが捕れるとうれしいですよね。

IMG_8723

表情がホ―――ムラン!

IMG_8728

未来のプロ野球選手でしょうか。

IMG_8729

メジャーリーガーでしょうか。

IMG_8737

グラブをはめた表情がいいです。

IMG_8738

真剣な眼差しでボールを追っていますね。

IMG_8741

ナイスキャッチ!

IMG_8750

ナイスピッチ!

IMG_8758

体育委員会のみなさん、すてきな時間をありがとう。