松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/ 8(火)給食後下校、個別懇談
7/ 9(水)自由服登校、給食後下校、個別懇談
7/10(木)給食後下校、個別懇談

7/11(金)学校評議員会

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

水泳クラスマッチ(6年)

2023年7月12日 16時10分

7月12日(水)

3年生が育てているひまわりのつぼみが黄みを帯びてきました。

今日は6年生が水泳クラスマッチを行いました。

いつもは人数が多いので、2グループに分かれて学習していますが、今日はプールサイドに5クラスが並びました。

宝さがしやビート板競争、クロール競争、リレーなどを行いました。

協力して頑張りました。

最後は全員でうずまきです。

全員で回ると、あっという間にうずができました。

うずができたことより、みんなで動いていることが楽しそうです。

小学校生活最後のプール、みんなでできてよかったです。

最後はプールにお礼を言って終わったそうです。

終わるとなると名残惜しくなりますね。

さくら組さんでは、誕生会を開いていました。

みんなで楽しくお祝いできましたね。

図書室で、じっくり静かに本を選んでいました。

鍵盤ハーモニカをリズムよく演奏していました。

1学期も最後まで、意欲的に学習を進めてくれるとうれしいです。

懇談会2日目です。

午後からの過ごし方、今日も気を付けて、安全に過ごしてくださいね。