集団宿泊活動(5年)③野外炊事
2023年6月6日 11時55分6月6日(火)
5年生は、炊事棟でカレー作りです。
屋根があるのでありがたいですね。
野外活動センターの方の説明を聞きます。
道具もそろえて。
かまども準備して。
いざ、調理開始です。
切って、切って。
おいしくなりますように。
手際よく切っていますね。
ぐつぐつぐつぐつ・・・さあ、たのみますよ~。
【今後の主な予定】
4/28(月)児童下校12:55(市小学校主任会のため)
4/30(水)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 1 (木)家庭確認(児童下校12:55)
5/ 2 (金)繰替休業日【4/26(土)の繰替え】
5/ 7 (水)家庭確認(児童下校12:55)
☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
①学習を開始する時刻 ②風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。
☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。
6月6日(火)
5年生は、炊事棟でカレー作りです。
屋根があるのでありがたいですね。
野外活動センターの方の説明を聞きます。
道具もそろえて。
かまども準備して。
いざ、調理開始です。
切って、切って。
おいしくなりますように。
手際よく切っていますね。
ぐつぐつぐつぐつ・・・さあ、たのみますよ~。