松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


※全国でインフルエンザ等の感染症が流行しています。体調管理と感染症予防にご留意ください。

【今後の主な予定】

11/26(水)自由服登校日、職場体験(余土中生徒 ~28日まで)
11/27(木)風の子フェスタ試走中止 【※風の子フェスタ試走・本番の実施については、今後の感染状況を見て判断します。】
12/3(水)教育後援会理事会

12/6(土)PTA第5ブロック交流『モルック大会』
12/9(火)理科出前教室(5年)
12/10(水)いじめ0の日、自由服登校日、個別懇談

12/11(木)個別懇談
12/12(金)個別懇談

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

市内の先生方に授業を見ていただきました(市教育研究大会)

2025年11月25日 18時15分

 大勢の市内の先生方に来校いただき、3年生理科「ゴムのはたらき」の授業を見ていただきました。ゴムの力と車の走る距離について、予想を基に実験し、記録した結果から考察していきます。実験は一見簡単なようでも、うまく発車できなかったり、斜めに走行したりして失敗があります。それでも子供たちは、失敗も気にせず、グループで繰り返し実験に取り組んでいました。子供たちは学習の流れを理解し、担任とテンポよく学習を進めていたことに感心しました。授業後の研究協議でも、たくさん子供たちを褒めていただきました。この度の研究授業は、子供たちにとっても、有意義な一時間であったと感じています。
IMG_0653 IMG_0655 IMG_0656 IMGP0531 IMGP0532  IMG_0665 IMG_0666 IMGP0543 IMGP0552 IMG_0679 IMG_0680 IMG_0681 IMG_0682 IMG_0686 IMG_0688 IMGP0568 IMG_0692