新学期スタートの様子です
2025年4月9日 18時00分 昨日4/8、新学期スタートの様子です。登校時のクラス確認では、子どもたちは自分の名前だけでなく、クラスの友達、きょうだい等の確認もしていました。転入者紹介、始業式はテレビ放送です。児童代表の歓迎の言葉では、心温まる挨拶をいただきました。ありがとう。教室では新クラスメート、新担任と対面です。いよいよ子どもたちにとって、令和7年度のスタートです。
【今後の主な予定】
5/13(火)遠足(弁当)
5/14(水)1年生を迎える会、自由服登校日、保護者説明会(5年)
5/15(木)中予教育事務所・市教委学校訪問
※5/15(木)の下校時刻が行事予定から変更になります。tetoruをご確認ください。
5/16(金)遠足予備日(弁当)
5/22(木)修学旅行 ~5/23(金)
☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
①学習を開始する時刻 ②風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。
☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。
昨日4/8、新学期スタートの様子です。登校時のクラス確認では、子どもたちは自分の名前だけでなく、クラスの友達、きょうだい等の確認もしていました。転入者紹介、始業式はテレビ放送です。児童代表の歓迎の言葉では、心温まる挨拶をいただきました。ありがとう。教室では新クラスメート、新担任と対面です。いよいよ子どもたちにとって、令和7年度のスタートです。