松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


※全国的に感染症が増加傾向にあるようです。感染症対策及び予防を図っていきましょう。

【今後の主な予定】

9/19(金)参観日、全校14:45下校
9/22(月)運動会練習開始

9/23(火祝)秋分の日
9/24(水)自由服登校日

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

全国学力・学習状況調査(6年)

2024年4月18日 16時36分

4月18日(木)

昨晩の地震には驚かれた方も多いと思います。

皆様、影響はなかったでしょうか。

学校の方も被害はありませんでしたが、緊急時の対応について今一度、職員で確認し合う機会にしたいと思います。

本日は、予定通り、6年生が「全国学力・学習状況調査」を実施しました。

IMG_9533

どのクラスも集中して取り組んでいました。

IMG_9534

最後までやり切る姿勢、大切ですね。

IMG_9535

頑張って出した結果は、また次に生かせると思います。

IMG_9536

IMG_9538

6年生のみなさん、お疲れ様でした。

IMG_9539

他の学年の学習の様子を見てみましょう。

IMG_9540

グループで音読をしていました。

IMG_9542

このクラスは、姿勢にも気を付けて音読していました。

IMG_9549 (2)

IMG_9551 (2)

IMG_9557 (2)

「書く」活動をしているクラスもたくさんありました。

IMG_9548

IMG_9552

一生懸命、丁寧に書こうとする気持ちが伝わります。

IMG_9553

IMG_9554

漢字もしっかり覚えようと練習しています。

IMG_9561 (2)

IMG_9562

こちらは、友達と意見を交流しながら考えをまとめています。

IMG_9564

友達の考えを知ることも大切ですね。

IMG_9566

理科では、道具を使って実験の準備です。

IMG_9580

ふりこの実験でしょうか。

IMG_9581

IMG_9582

運動場では進んで体を動かしたり、最後まで走り切ったりする姿がありました。

IMG_9583 (2)

IMG_9585 (2)

最後は1年生が名前を書いている活動で締めたいと思います。

IMG_9573 (2)

カードにおっきく自分の名前を書いたりイラストを入れたりしていました。

IMG_9574 (3)

すてきな自己紹介カードになりそうですね。

IMG_9575 (2)

IMG_9579

こちらは、自分で書いた名前を見せ合っている様子です。

IMG_9567 (2)

私にも、かわいく見せてくれました。

IMG_9568 (2)

とっても上手に書けていましたよ。

IMG_9569 (2)

見せてくれて、ありがとう!

IMG_9570 (2)

互いに思わず笑顔になりますね。

IMG_9571 (2)