松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」

☆暑さが厳しくなりました。生活リズムを大切にし、体調管理には十分ご留意ください。

【今後の主な予定】

7/ 7(月)全校5時間授業
7/ 8(火)給食後下校、個別懇談
7/ 9(水)自由服登校、給食後下校、個別懇談
7/10(木)給食後下校、個別懇談

7/11(金)学校評議員会

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。

【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

送る会に向けて

2024年3月4日 17時12分

3月4日(月)

今日は日差しが少し暖かいです。

IMG_8358

IMG_8359

今週は7日に「6年生を送る会」が予定されています。

体育館では、2年生が送る会に向けて、練習していました。

IMG_8342 (2)

IMG_8347

6年生に感謝の気持ちが伝わるよう、楽しんでもらえるよう、2年生みんなで頑張っていました。

IMG_8349

IMG_8350

教室では3年生が出し物の練習をしていました。

IMG_8318

木曜日が楽しみです。

IMG_8320

各教室を回っていると、グループ学習を上手に行っているところに出会いました。

IMG_8314

意欲的に意見を交流させています。

IMG_8315 (2)

IMG_8317 (2)

こちらは、タブレットを使ってのグループ発表会です。

IMG_8329

IMG_8330

みんなが同じ資料を共有しながら、友達の発表を聞き合っていました。

IMG_8331

聞き方もとっても重要だと思います。

IMG_8332

いろいろな力を身に付けながら、学習を進めていますね。

IMG_8333 (2)

IMG_8335

もちろん、一人一人が集中して学習に取り組んでいる場面もよく見ました。

IMG_8323

IMG_8322

先生や黒板や作品に集中し、頑張っていますね。

IMG_8336

IMG_8340 (2)

あと約3週間、一日一日積み重ねながら、最後まで頑張り切りましょう。

IMG_8324

IMG_8341

頑張る笑顔をまた見せてください!

IMG_8327

今週も、一日一日、頑張っていきましょう。

IMG_8354

IMG_8355

IMG_8352