松山市立さくら小学校
〒790-0045 松山市余戸中4丁目11番1号  
校訓「明るく 清く 正しく」


【今後の主な予定】

夏季休業中の学校 8:00~16:30
9/1(月)始業式、給食なし、全校11:00下校
9/2(火)給食スタート、全校12:55下校
9/3(水)1~4年給食後12:55下校、5・6年5時間授業13:55下校
9/4(木)全校14:25下校
9/5(金)避難訓練、全校14:35下校

☆良い生活習慣を形成・継続していきましょう。
【1日のほんの少しの取組が、良い習慣につながっていきます。】
学習を開始する時刻 風呂に入る時刻 ③布団に入る時刻
これらの時刻を固定して生活リズムを整えましょう。 
  

☆感染症対策で身に付けた手洗い、うがいの習慣を継続し、病気予防を図りましょう。

ブログ

研究授業(さくら組)

2023年11月28日 16時16分

11月28日(火)

今日は、さくら組のみなさんの「歯みがき名人になろう」の学習の研究授業がありました。

最初に普段の生活を振り返っています。

IMG_5789

IMG_5791 (2)

口の中の大きな模型が登場です。

よごれているようです。

IMG_5794

ここで、スペシャルゲストの登場です。

保健の先生、お願いします!

IMG_5795

歯ブラシの持ち方や磨き方を教えていただきました。

IMG_5798

持ち方を練習してみましょう。

「こんにちは」の持ち方と「さようなら」の持ち方があるんですね。

IMG_5805

磨き方もちょっと、自分の手で練習してみましょう。

軽い力で、細かく・・・。

IMG_5809

それでは、課題別のグループに分かれて練習です。

ここは、①姿勢・持ち方のコーナーです。

IMG_5811

IMG_5816

IMG_5829

ここは、②奥歯みがきのコーナーです。

IMG_5820

IMG_5826

IMG_5831

ここは③前歯みがきのコーナーです。

IMG_5814

IMG_5828

IMG_5827

最後に今日の感想を発表し合いました。

IMG_5836

IMG_5837

しっかり自分の言葉で発表できましたね。

IMG_5838

IMG_5839

分かったことやできたことがたくさんあったようです。

今日学んだことを生かして、これからも、ぴかぴかの健康な歯でいてくださいね。